敏捷性を高めるトレーニングで“一瞬のスピード”を身につける!
2015年04月17日
コラムトレーニング④
▼反復横跳び(20秒間 × 2回)※ポイント制
道具:ライン引き
【練習方法】
① 床の上に、ラインを1本引き、その両側75cmのところに2本の平行ラインをひく。
② 中央ラインをまたいで立ち、「始め」の合図で右側のラインを越すか、または踏むまでサイドステップ。次に中央ラインに戻り、左側のラインを越すかまたは触れるまでサイドステップする。
③ ②の運動を20秒間繰り返し、それぞれのラインを通過するごとに1点を与える(例:右、中央、左、中央で4点になる)。
④ 2回実施してよい方の記録を目安にする。
※実施上の注意
野外で行う場合は、コンクリート等の上ではなく、整地された安全で滑りにくい場所で実施すること。
<関連リンク>
・『小・中学生のための 走り方バイブル』
・『小・中学生のための 走り方バイブル2』
【小・中学生のための 走り方バイブル】
【著者】
伊東浩司(甲南大学准教授 シドニー五輪100m走日本代表)
山口典孝(大阪医療福祉専門学校作業療法士学科服学科長)
【発行】株式会社カンゼン
A5判/128ページ/DVD付
好評発売中!
>>ジュニサカ公式facebookはこちら
>>ジュニサカ公式Twitterはこちら
>>ジュニサカオンラインショップはこちら
カテゴリ別新着記事
ニュース
-
マンUレジェンドから直接指導を受けるチャンス! 東京、横浜でセレクションを実施。現地の強豪チームと対戦も【PR】2023.12.04
-
「女子GKセレクションキャンプ」参加メンバー発表!2023.12.01
-
「ナショナルトレセン女子U-14」が開催!【西日本会場】2023.11.30
-
「ナショナルトレセン女子U-14」が開催!【東日本会場】2023.11.30
フットボール最新ニュース
-
南野拓実、初ゴールの価値とは?「笑顔」にクロップも安堵。2023.08.02
-
復権へフィジカルモンスターの存在感。マクトミネイがチームの生命線である理由2023.08.02
-
アーセナルは危険水域、エバートンは安泰。露呈した両者の力量差2023.08.02
-
久保建英は蚊帳の外…初の出番なしはなぜ? ビジャレアルでの厳しい立場2023.08.02
-
三笘薫、山本悠樹…大卒選手が活躍する背景は? Jクラブと海外移籍を取り巻く実状2023.08.02
大会情報
お知らせ
ADVERTORIAL
![]() | ジュニアサッカー大会『第15回 DREAM CUPクリスマス大会in白子』参加チーム募集中!! |
人気記事ランキング
- 「ナショナルトレセン女子U-14」が開催!【東日本会場】
- 「ナショナルトレセン女子U-14」が開催!【西日本会場】
- 「2023ナショナルトレセンU-13(後期)」参加メンバー発表!【東日本】
- 「2023ナショナルトレセンU-13 関東」参加メンバー発表!
- 「2023ナショナルトレセンU-13(後期)」参加メンバー発表!【西日本】
- 「2023ナショナルトレセンU-14(後期) 」参加メンバー発表!【西日本】
- 「JFAエリートプログラムU-13トレーニングキャンプ」参加メンバー発表!
- 優れたGKに必要な“8つの能力”とは?
- 「2023ナショナルトレセンU-14 (後期)」参加メンバー発表!【東日本】
- かつて“怪物”と呼ばれた少年。耳を傾けたい先人の言葉