【第94回全国高校サッカー選手権大会】熊本/県立/大津 選手名鑑
2015年12月31日
大会情報背番号 名前/前所属先/誕生日/身長cm/体重kg/学年/ポジション
1中村圭佑/ブレイズ熊本/1997-4-28/181/70/3年/GK
2大塚椋介/ブレイズ熊本/1997-7-28/164/62/3年/DF
3村上智和/ブレイズ熊本/1997-4-5/178/70/3年/DF
4眞鍋旭輝/ブレイズ熊本/1997-10-17/180/64/3年/DF
5野田裕喜/ブレイズ熊本/1997-7-27/181/72/3年/DF
6坂田直樹/コンクエスタ/1997-4-16/172/60/3年/DF
7河原創/ソレッソ熊本/1998-3-13/171/62/3年/MF
8河田健太郎/UKI-C.FC/1997-4-8/172/59/3年/MF
9一美和成/エスペランサ熊本/1997-11-10/183/74/3年/FW
10吉武莉央/グローバルFC/1997-10-16/165/61/3年/MF
11原岡翼/グローバルFC/1997-6-30/174/67/3年/MF
12浦田敬/玉名中学校/1998-2-6/185/70/3年/DF
13山田透生/浜松市立丸塚中学校/1998-1-15/170/68/3年/DF
14杉山直宏/福岡U-15/1998-9-7/176/62/2年/MF
15田中匠/鎮西中学校/1998-5-30/165/54/2年/MF
16前田勇矢/ルーテル学院中学校/1999-1-1/183/70/2年/GK
17鶴崎大詩/松橋中学校/1998-9-30/171/54/2年/MF
18石坂竜哉/ブレイズ熊本/1998-10-21/171/58/2年/MF
19成合湧一/ブレイズ熊本/1997-5-4/178/72/3年/FW
20秋永蓮斗/菊陽中学校/1997-12-2/172/64/3年/MF
21山澤侑希/ソレッソ熊本/1997-10-19/173/65/3年/GK
22吉本康英/熊本YMCA/1998-7-6/176/68/2年/DF
23中野夏輝/綾中学校/1998-8-3/168/58/2年/MF
24橋本真輝/大津中学校/1997-6-10/178/70/3年/FW
25田中大稀/アミーゴス鹿児島/1997-7-18/177/68/3年/FW
26高橋良空/大津北中学校/1997-9-19/166/61/3年/DF
27山口和也/託麻中学校/1997-9-18/165/56/3年/MF
28馬渡雄太/ブレイズ熊本/1997-12-30/166/58/3年/MF
29藤山雄生/島原第一中学校/1999-1-11/180/66/2年/FW
30田代圭汰/松橋中学校/1998-10-28/167/57/2年/MF
カテゴリ別新着記事
ニュース
セレクション
-
【ユース セレクション】ザスパクサツ群馬(群馬県)2020.09.23
-
【ジュニアユース 体験練習会】SC大阪エルマーノ(大阪府)2020.09.23
-
【ジュニアユース セレクション】府ロクジュニアユース(東京都)2020.09.23
-
【ジュニアユース(女子)セレクション】ザスパクサツ群馬レディース(群馬県)2020.09.18
大会情報
-
【卒業記念サッカー大会第16回MUFGカップ 大阪大会】大会結果・フォトギャラリー2023.03.15
-
【卒業記念サッカー大会第16回MUFGカップ 愛知大会】大会結果・フォトギャラリー2023.03.08
-
【卒業記念サッカー大会第16回MUFGカップ 東京大会】フォトギャラリー2023.02.22
-
【卒業記念サッカー大会第16回MUFGカップ 東京大会】決勝レポート2023.02.22
お知らせ
ADVERTORIAL
![]() | ジュニアサッカー大会『ドリームカップ卒業大会in白子』参加チーム募集中!! |
人気記事ランキング
- 身長は「遺伝」なのか?子どもの背を伸ばす「2つ」の要素
- サウサンプトンU16所属選手も招集!U-16日本代表メンバー発表/第50回モンテギュー国際大会
- 低学年と高学年の食事量の違いは?/小学校5・6年生向けの夕食レシピ例
- “サッカーお弁当”は炭水化物を中心に!運動のエネルギー源になるレシピとは?
- 「2023 JFAナショナルGKキャンプ」参加メンバー発表!
- ESTRELLAS.FCがPK戦を制し福島県大会連覇達成!スコアレスでも選手を信じた指揮官/第40回全日本少年サッカー大会 福島県大会
- 「2022ナショナルトレセンU-13 後期(中日本)」参加メンバー発表!
- 運動神経は”才能”ではない!? スポーツ上達の秘訣は「脳」にあり
- 脳に悪影響? 利き手矯正の弊害
- 成長期におとずれる「クラムジー」に対して保護者と指導者は何をすべきか?