U-16日本代表、まもなくオーストラリア戦。テーマは無失点勝利、久保建英選手は温存か
2016年09月22日
サッカーエンタメ最前線決勝Tへ向け、目標は失点ゼロ
「斎藤さんが先輩だってことは知っていますし、プレーも見たことがあります。今日も(斎藤コーチが控え組に入って)一緒にやりましたけど、とにかくうまい。相手に蹴られた時の反応がすごく速いし、ポジションの取り方も自分の考えていることの1つ2つ上を行っている。斎藤さんに教えてもらって自分がすごくよくなっていると思います」
監物はこの発言通り、かつて日の丸を背負って98年フランスW杯に参戦した指導者の教えをピッチ上で実践して、今大会3試合無失点の原動力になるつもりだ。
そして、ここまで2試合スタメン出場した谷晃生(G大阪ユース)に代わってゴールマウスを守ると見られる青木も「GKの仕事はゼロに抑えること」と強調。オーストラリア攻撃陣完封を自らに課している。
「映像でセットプレーとかも見せてもらいましたけど、クロスの対応っていうのは結構大事になるかなと。自分のストロングポイントはクロス(対応)だと思っているので、そこはしっかり出していきたい。守備のところは『粘り強く』っていうのはホント大事になってくる。そこはみんなで共通意識を持ってやりたいと思います」と彼は自分のやるべき仕事に徹していく考えだ。
この青木が憧れのダビド・デヘア(マンチェスター・ユナイテッド)のような存在感と落ち着きを示し、チーム最長身の監物が高さとパワーで相手を凌駕してくれれば、日本は危なげなく勝利できるはず。そんな理想的な戦いを期待したい。
<関連リンク>
・フットボールチャンネル
>>ジュニサカ公式facebookはこちら
>>ジュニサカ公式Twitterはこちら
>>ジュニサカオンラインショップはこちら
カテゴリ別新着記事
フットボール最新ニュース
- 近江高校の躍進を支えた7つの班。「こんなに細かく仕事がある」部員も驚くその内容2024.04.24
- 「三笘薫ガンバレ」状態。なぜサッカー日本代表は個を活かせないのか?2024.04.24
- 【遠藤航・分析コラム】リバプールは何が変わったか。遠藤を輝かせる得意の形2024.04.24
- リバプールがプレミア制覇に一歩リード?「タイトル争いは間違いなく波乱万丈」2024.04.24
- 前回王者マンC、絶対的司令塔の今季CL初出場・初ゴールで勝利。レアルも先勝2024.04.24
大会情報
- 【卒業記念サッカー大会 第17回MUFGカップ 大阪大会】大会結果2024.03.10
- 【卒業記念サッカー大会第17回MUFGカップ 大阪大会】フォトギャラリー2024.03.10
- 【卒業記念サッカー大会 第17回MUFGカップ 愛知大会】大会結果2024.03.09
- 【卒業記念サッカー大会第17回MUFGカップ 愛知大会】フォトギャラリー2024.03.09
お知らせ
人気記事ランキング
- 「2024 JFAトレセンU-12関西」参加メンバー発表!
- クラブとともに戦い、走り続ける背番号13――。FC岐阜の永久欠番
- 「2024 関東トレセンキャンプU-14」参加メンバー発表!
- 「2024ナショナルトレセンU-14(後期)」参加メンバー発表!
- 「2019ナショナルトレセンU-12関西」参加メンバー発表!
- 「JFA 第42回全日本U-12サッカー選手権大会」で輝いた8人の選手たち/ジュニサカMIP
- 関東選抜メンバー発表!【関東トレセン交流戦U-15】
- 2015年度 ナショナルトレセンU-12関西(1/22-24開催)の参加メンバーが発表!!
- “早熟タイプ”はプライドの高さに注意? “晩熟タイプ”には他人との比較はNG!? 個々にフォーカスした指導を心がけよう!!
- “重心移動”をマスターすればボール扱いが上手くなる!? ポイントは「無意識になるまで継続すること」