柴崎岳選手が鹿島アントラーズで学んだこと。さまざまな状況に対応するための戦術理解の極意とは
2016年12月20日
インタビュー試合に出るために味方の特徴を覚える
――チーム戦術の中で戦うとき、柴崎選手はどういうところに気をつけているんですか?
試合に出るためには、やっぱり味方の特徴を覚えなきゃいけないですね。プロになったばかりの頃、僕はボランチの5番手でした。攻撃はたぶん問題なかったけど、1番手、2番手に入るためには、周りの選手との守備の連係が必要でした。だから、周りの選手がどういう守備をしているのかを見て、たとえば鹿島のセンターバックは、ヘディングが強い選手が多いんですけど、でも足が遅いなとか、アジリティー(俊敏性)が優れてないなと思ったら、僕がボランチのところで真ん中を固めて、サイドへ追い込もうと。サイドからのクロスなら、味方のヘディングが強いから問題ないとか。そういう駆け引きですね。
――なるほど。味方の特徴がわかっていれば、クロスは上げさせてもOKだけど、スルーパスを出させちゃダメとか、整理できるわけですね。
そう。自分の仕事はこれと、整理できるので、この選手にはやらせちゃダメとか、でもボールがサイドに出たら、それは僕の仕事じゃないから、中の人をマークするとか。
――そして、クロスを上げられたら、味方がヘディングで勝てるから、セカンドボールを拾うとか?
そうそう。この人だったら勝てるなとか、逆にミスマッチだなと思ったら、後ろにカバーへ走ったり。そういうところですね。
――高校生までは、そういう守備の戦術をあまり意識してなかったんですか?
本格的には、高校を卒業して、クラブに入ってからですね。ボランチをやってましたけど、基本的に攻めの選手なので、そんなに守備も好きじゃなくて(笑)、興味を示してこなかったです。
カテゴリ別新着記事
ニュース
-
U-17日本女子代表候補、国内トレーニングキャンプ参加メンバー発表!2025.08.27
-
「JFA エリート女子U-14日韓交流」参加メンバー発表!2025.08.27
-
リバプール長野風花選手がアンバサダー就任!女子ジュニア世界大会への参加選手セレクション開催!2025.08.23
-
FCバルセロナが4発快勝でワーチャレ制覇!malva fcは強烈ミドル弾で1点を返すも敗戦【U-12 JSWC2025】2025.08.22
フットボール最新ニュース
-
近江高校の躍進を支えた7つの班。「こんなに細かく仕事がある」部員も驚くその内容2024.05.21
-
「三笘薫ガンバレ」状態。なぜサッカー日本代表は個を活かせないのか?2024.05.21
-
【遠藤航・分析コラム】リバプールは何が変わったか。遠藤を輝かせる得意の形2024.05.21
-
リバプールがプレミア制覇に一歩リード?「タイトル争いは間違いなく波乱万丈」2024.05.21
-
前回王者マンC、絶対的司令塔の今季CL初出場・初ゴールで勝利。レアルも先勝2024.05.21
大会情報
-
【卒業記念サッカー大会 第18回MUFGカップ 大阪大会】大会結果2025.03.07
-
【卒業記念サッカー大会第18回MUFGカップ 東京大会】フォトギャラリー2025.03.03
-
【卒業記念サッカー大会第18回MUFGカップ 東京大会】F.Cボノスが逆転勝利で優勝を果たす!<決勝レポート>2025.03.01
-
【卒業記念サッカー大会 第18回MUFGカップ 愛知大会】大会結果2025.02.25
お知らせ
人気記事ランキング
- クラブとともに戦い、走り続ける背番号13――。FC岐阜の永久欠番
- 「JFA エリート女子U-14日韓交流」参加メンバー発表!
- FCバルセロナが4発快勝でワーチャレ制覇!malva fcは強烈ミドル弾で1点を返すも敗戦【U-12 JSWC2025】
- U-15日本代表メンバー発表!Jリーグクラブ育成組織所属選手を中心にチームは構成【The Gary Speed Tournament】
- 「運動ができる子は勉強もできる」は本当か?
- 栄養も食事量も“バランス良く”/小学校1・2年生向けの一日の食事例
- FCバルセロナがFC大泉学園に3発快勝。バーモントカップ王者malva fcは接戦を制し決勝進出【U-12 JSWC2025】
- 人生最大の挫折――。本田圭佑がガンバユースに昇格できなかった本当の真相【後編】
- U-17日本女子代表候補、国内トレーニングキャンプ参加メンバー発表!
- 『JFAフットボールフューチャープログラム トレセン研修会U-12』2017年度の参加メンバー768名を発表【変更あり】