自分の感情にフタをしないために――。家庭でできる“感情当てクイズ”で子どもとのコミュニケーションを図る
2016年12月28日
コラム「感情と思考のズレは本来とても苦しいこと。だから大事なのは、自分の感情に決してフタをしないこと」。そう語るのは、OKラインメンタルトレーナーの森川陽太郎氏。今回も新著『本番に強い子の育て方』から子どもとのかかわり方のヒントを探る。
(文●森川陽太郎 写真●編集部)
【あわせて読みたい】緊張している子に「落ちついて!」は逆効果!? 本番で実力を発揮するためのメンタルサポート術
感情を閉じ込めるくせがついている可能性も
私たちは普段の生活において、あまり自分の感情に意識を向けていません。
特に理性的で感情をあまり表に出さない日本人は、感情より先に思考するくせがついていて、わき上がった感情を閉じ込めてしまう傾向があるように思います。
たとえば、あることに対してイライラした感情がわき上がっているのに、こんな些細なことでイライラするのは大人げないという思考が先にはたらいて、本当の気持ちを打ち消してしまうのです。
ですが、すでにお話ししたように、感情と思考のズレは本来とても苦しいこと。だから大事なのは、自分の感情に決してフタをしないことです。
どうせ打ち消すのだからという潜在意識がはたらいて本当の感情が自覚できないことも多いので、まずは自分の感情に気づくというトレーニングが必要になります。
子どもの場合は経験が未熟なぶん、大人よりも素直に感情と向き合えるのではないか――かつて僕はそう考えていました。
けれども、たくさんの相談を受けているうちに、子どもの場合も、思考で感情にフタをしているケースが非常に多いことに気づいたのです。
おそらく、マイナスの感情に対する「いけないこと」「ダメなこと」というイメージが大人の言動から刷り込まれ、大人と同じように感情を閉じ込めるくせが早々についてしまったのでしょう。
「嫌い」とか「怖い」とか「面倒くさい」などの、マイナスの感情は「悪」だといつの間にか思い込まされていて、大人と同じように、意識する前にあえて打ち消すくせがついているのかもしれません。
親の顔色をうかがいながら話をするタイプの子どもは、特にその傾向が強いように感じます。
たとえフタをすることがなかったとしても、自分の感情を冷静に理解することは子どもにとって簡単ではありません。
ですから、そういう意味でも、子どもにもやはり、「自分の感情に気づく」トレーニングは必要なのです。
カテゴリ別新着記事
ニュース
- U-16日本代表、スペイン遠征参加メンバー発表!2024.12.05
- 「東北トレーニングキャンプU-17」参加メンバー発表!2024.12.05
- フットサル日本代表、クウェート遠征参加メンバー発表!2024.12.04
- 本田圭佑考案の4人制サッカー全国大会「4v4 JAPAN CUP 2024」ファイナルがABEMAにて無料生中継決定!全国から総勢98チームが集結!2024.12.02
フットボール最新ニュース
- 近江高校の躍進を支えた7つの班。「こんなに細かく仕事がある」部員も驚くその内容2024.04.24
- 「三笘薫ガンバレ」状態。なぜサッカー日本代表は個を活かせないのか?2024.04.24
- 【遠藤航・分析コラム】リバプールは何が変わったか。遠藤を輝かせる得意の形2024.04.24
- リバプールがプレミア制覇に一歩リード?「タイトル争いは間違いなく波乱万丈」2024.04.24
- 前回王者マンC、絶対的司令塔の今季CL初出場・初ゴールで勝利。レアルも先勝2024.04.24
大会情報
- 【卒業記念サッカー大会 第17回MUFGカップ 大阪大会】大会結果2024.03.10
- 【卒業記念サッカー大会第17回MUFGカップ 大阪大会】フォトギャラリー2024.03.10
- 【卒業記念サッカー大会 第17回MUFGカップ 愛知大会】大会結果2024.03.09
- 【卒業記念サッカー大会第17回MUFGカップ 愛知大会】フォトギャラリー2024.03.09
お知らせ
人気記事ランキング
- 「サッカー選手になれないなら医者になる」。成績”ほぼオール5″の武藤嘉紀が実践した文武両道
- U-16日本代表、スペイン遠征参加メンバー発表!
- 「2024ナショナルトレセンU-14(後期)」参加メンバー発表!
- 「2023ナショナルトレセンU-13(後期)」参加メンバー発表!【東日本】
- 「運動ができる子は勉強もできる」は本当か?
- 「東北トレーニングキャンプU-17」参加メンバー発表!
- 「子どもの悩み」を解決! 親が気になるカラダのギモンQ&A②
- 世界一を成し遂げた横河武蔵野FCに聞く!日本が世界に通じるもの、通じないもの
- 【2016JFAフットボールフューチャープログラム】フォトギャラリー
- サッカーコーチなら知っておきたい「各年代の細かい特徴」