乾貴士選手の実戦的ドリブルテクニック!! DFの「心理」を利用する突破法
2017年06月13日
コラムL字ステップイン
DFにボールをさらし、急激に直角へ切り込む!

これは完全にタッチラインを背にした状況の打開策だ。相手が一人でも二人でも、うまくいけばまとめて抜くことも可能となる。右インでL字に突っ込むところがポイント。その直前に、相手を前のめりにさせる必要があるので、まずはボールをさらしてDFに食いつかせることが大事になる。
■Inui’s ADVICE
~DFを誘い出す仕掛けを~
まずは横方向にボールを流してみよう。これは、あえてボールをさらすことでDFを誘い出すためのテクニックなんだ。そしてDFの距離が近くなった瞬間に切り返す。このときDFは重心が前にかかっているから、こちらの右インに反応したとき、両足が揃って股の間が開く。そこを狙おう!
成功のヒケツはここにあり!
~体重を支える左膝を柔軟に~
左膝のクッションを柔らかく使おう。右インでL字を描くとき、実は大切なのが左膝の柔軟性だ。左膝に全体重を沈み込ませる姿勢がとれれば、身体のスムーズな流れができる。逆に左膝が硬いと、つっかえ棒になってしまい、自分自身がL字の切り返しについていけない。
【次ページ】ラボーナカットイン
カテゴリ別新着記事
ニュース
-
東北トレセン女子U-14が開催!2025.10.24
-
東北トレセンU-14が開催!2025.10.23
-
【JFAエリートプログラムU-14日韓交流戦】参加メンバー発表!2025.10.22
-
U-15日本代表、フランス遠征参加メンバー発表!【バル・ド・マルヌトーナメント2025】2025.10.21
フットボール最新ニュース
-
鈴木唯人が貴重な先制点でチームを勝利に導く【23日結果まとめ/欧州EL】2024.05.21
-
日本人対決でリバプールが5Gで圧勝【22日結果まとめ/欧州CL】2024.05.21
-
バルセロナが6発大勝。エースもゴール【21日結果まとめ/欧州CL】2024.05.21
-
日本人選手所属ザルツブルクは後半AT弾で敗戦【25日結果まとめ/欧州EL】2024.05.21
-
ベティス、マンUから完全移籍の7番が劇的同点弾【24日結果まとめ/欧州EL】2024.05.21
大会情報
-
【卒業記念サッカー大会 第18回MUFGカップ 大阪大会】大会結果2025.03.07
-
【卒業記念サッカー大会第18回MUFGカップ 東京大会】フォトギャラリー2025.03.03
-
【卒業記念サッカー大会第18回MUFGカップ 東京大会】F.Cボノスが逆転勝利で優勝を果たす!<決勝レポート>2025.03.01
-
【卒業記念サッカー大会 第18回MUFGカップ 愛知大会】大会結果2025.02.25
お知らせ
人気記事ランキング
- 【JFAエリートプログラムU-14日韓交流戦】参加メンバー発表!
- U-15日本代表、フランス遠征参加メンバー発表!【バル・ド・マルヌトーナメント2025】
- かつて“怪物”と呼ばれた少年。耳を傾けたい先人の言葉
- “早熟タイプ”か“晩熟タイプ”か。成長のピークはいつ訪れる? 子どものタイプを知ろう!!
- 成長期におとずれる「クラムジー」に対して保護者と指導者は何をすべきか?
- 試合前日に摂りたい食事は?「消化」が悪く脂質が多い炭水化物はNG!!
- 東北トレセンU-14が開催!
- 4種(小学生年代)を支える町クラブの存在意義とは? サッカーが日本の文化となるために改めて考えなおしたいこと
- 【第39回全日本少年サッカー大会】長崎県大会 決勝フォトレポート&大会結果「V・ファーレン長崎が創設5年目で初の全国大会出場を果たす!!」
- 「目指すサッカー」がない指導者が明確な言葉を子どもに伝えられると思いますか?【10月・11月特集】














