小6で「大人のようなサッカーをしていた」。ガンバ大阪に見いだされた“井手口陽介”という才能
2017年09月01日
読んで学ぶ/観て学ぶ
「大人のようなサッカーをしていた」
この挫折経験を踏まえ、ガンバ大阪ジュニアユースを受けることにした。こちらは母・亜紀子さんの勧めがきっかけだ。とはいえ、セレクションには数百人の子どもが押し寄せる。陽介少年といえども、簡単なハードルではないと思われた。
「1次試験はミニゲームだったかな。4対4とか5対5をやったと思います。これに受かって別の日に2次試験があり、また行ったんですが、その日に梅津(博徳=ガンバ大阪ユースコーチ)さんに呼ばれて『キミはもう試験を受けなくていい。合格だ』と言われました。正直、ガンバに対してはそこまで知識もなかったですけど、受かったと聞いて同時並行で受けていたアビスパは断りました」と井手口はガンバ入りに至る流れをこう説明した。
セレクションで陽介少年のパフォーマンスを見ていたガンバ大阪コーチ陣は、光り輝く才能に衝撃を受けたという。
「普通にサッカーができる子やなと。コーチ陣も満場一致で『あの子、ええなあ』という話になりました」と当時U-13担当だった梅津コーチが言えば、ジュニアユースの鴨川幸司監督も「1回見ただけで合格というくらい、技術や状況判断が素晴らしかったですね。トリッキーなプレーやドリブルばかりする子が多い中、陽介は大人のようなサッカーをしていましたからね。
その後、福岡の知り合いに井手口のことを聞いてみると、『あ~、知ってる、知ってる』くらいで、宇佐美みたいに地元で圧倒的に有名だったわけではなかったようです。ウチに来てくれてよかったですね」と安堵感をのぞかせる。目利きの指導者たちを唸らせるほど、陽介少年は強烈なインパクトを残したのだ。
2009年春、彼は母とともに福岡を離れ、大阪へ引っ越し。当時、阪南大学に通っていた長男・正昭さんとともに3人で暮らしながら、Jリーグトップクラブのアカデミーでプレーすることになった。
生まれ故郷から新天地へ赴くに当たり、陽介少年は加藤監督と油山の仲間たちにこのようなメッセージを残したという。
「この1年間、とても楽しくサッカーができました。カメリアで学んだ技術を大阪に行っても宝として、ガンバの中でも一番となって宇佐美(貴史)選手を超えてプロになって帰ってくるので、みんなで焼肉を食べましょう。ありがとうございました」と。

プロフィール
著者:
元川 悦子
(もとかわ えつこ)
1967年、長野県生まれ。業界紙、夕刊紙記者を経て、94年からフリーランスのサッカージャーナリストとして活躍中。現場での精緻な取材に定評があり、Jリーグからユース年代、日本代表、海外サッカーまで幅広く取材。著書に『U-22』(小学館)、『古沼貞雄・情熱』(学習研究社)、『黄金世代』(スキージャーナル)、『いじらない育て方 親とコーチが語る遠藤保仁』(NHK出版)、『勝利の街に響け凱歌―松本山雅という奇跡のクラブ』(汐文社)、『高校サッカー監督術育てる・動かす・勝利する』『高校サッカー勝利学 ―“自立心”を高める選手育成法―』(小社刊)などがある。

【商品名】僕らがサッカーボーイズだった頃3 日本代表への道
【発行】株式会社カンゼン
【著者】元川悦子
四六判/256ページ
2016年6月24日発売
⇒本人とその家族・指導者・友人の証言から描くサッカー人生の“原点”とは
>>ジュニサカ公式facebookはこちら
>>ジュニサカ公式Twitterはこちら
>>ジュニサカ公式Instagramはこちら
>>ジュニサカ公式Youtubeチャンネルはこちら
>>ジュニサカオンラインショップはこちら
カテゴリ別新着記事
ニュース
-
【U-15日本女子選抜トレーニングキャンプ】参加メンバー発表!2025.11.13
-
U-22日本代表、イングランド遠征参加メンバー発表!2025.11.10
-
【2025ナショナルトレセン女子U-14中期】参加メンバー発表!2025.11.07
-
「2025年度KYFA九州トレセンキャンプ 女子U14」が開催!2025.11.07
フットボール最新ニュース
-
サッカー日本代表初招集MFが先発で勝利に貢献【6日結果まとめ/欧州EL】2024.05.21
-
バルセロナ、終始リードを許す展開で辛くもドロー【5日結果まとめ/欧州CL】2024.05.21
-
リバプールがレアルを撃破。アーセナルは3G快勝【4日結果まとめ/欧州CL】2024.05.21
-
鈴木唯人が貴重な先制点でチームを勝利に導く【23日結果まとめ/欧州EL】2024.05.21
-
日本人対決でリバプールが5Gで圧勝【22日結果まとめ/欧州CL】2024.05.21
大会情報
-
【卒業記念サッカー大会 第18回MUFGカップ 大阪大会】大会結果2025.03.07
-
【卒業記念サッカー大会第18回MUFGカップ 東京大会】フォトギャラリー2025.03.03
-
【卒業記念サッカー大会第18回MUFGカップ 東京大会】F.Cボノスが逆転勝利で優勝を果たす!<決勝レポート>2025.03.01
-
【卒業記念サッカー大会 第18回MUFGカップ 愛知大会】大会結果2025.02.25
お知らせ
人気記事ランキング
- 【U-15日本女子選抜トレーニングキャンプ】参加メンバー発表!
- U-22日本代表、イングランド遠征参加メンバー発表!
- 成長期におとずれる「クラムジー」に対して保護者と指導者は何をすべきか?
- 【JFAエリートプログラムU-13日韓交流戦】参加メンバー発表!
- 低学年と高学年の食事量の違いは?/小学校5・6年生向けの夕食レシピ例
- 栄養も食事量も“バランス良く”/小学校1・2年生向けの一日の食事例
- 2015年度 ナショナルトレセンU-12東海(2/27-28開催)の参加メンバーが発表!!
- コンタクトプレーを嫌がる子ども?
- 【キヤノンカップジュニアサッカー2013】東海大会フォトギャラリー
- 遠藤保仁選手の両親に学ぶ! Jリーガーの両親は息子にどんなサポートをしてきたのか?














