「特別に目立つこともなかった」幼少期。中島翔哉の”才能”が磨かれた原点とは
2018年05月18日
コラム
小6ながらU―13の全公式戦にスタメンで出ていた
同じく遊びのゲームに加わった1人であるヴェルディジュニアユースU―13監督だった丸山浩司氏(クリアージュフットボールクラブコーチ)も「翔哉に対してはこっちも真剣に向き合った」と本音を吐露する。
「翔哉みたいなサッカー小僧を見ると、僕ら大人も自然と気持ちが入って来る。だから、こちらも決して手を抜くことなく、本人が泣くくらいまで追い込みました。それでも翔哉は絶対に諦めずに食らいついてきた。やられてもやられても向かってくる。そういう捨て身の姿勢を見て、『この子は小さいけどチャンスを与えてみたい」と感じ、小6の時から中1の試合に出すようになりました。
小6の1年間、翔哉はジュニアユースU―13の全公式戦にスタメンで出していました。1つ上の学年の中に交じっても、技術的には全く問題なかったですし、十分戦えた。体の大きさはあまり関係ないんだなと私自身も勇気づけられましたね」と自身も小柄な選手だったという丸山コーチは神妙な面持ちで語っていた。
大人に揉まれ、逞しさと子ども離れしたメンタリティを身につけた翔哉少年は2006年夏の全日本少年サッカー大会でも活躍。ヴェルディジュニアは優勝候補の最右翼に挙げられていた。
ところが準決勝で喜田拓也(横浜F・マリノス)擁する横浜F・マリノスプライマリーにまさかの苦杯を喫してしまう。最終的にはそのマリノスが優勝。負けず嫌いの彼は悔しさを爆発させたに違いない。
(続きは、僕らがサッカーボーイズだった頃4 夢への挑戦でご覧ください)
<プロフィール>
中島翔哉(なかじま しょうや)
小学校時代:松が谷フットボールクラブ→東京ヴェルディジュニア
中学校時代:東京ヴェルディジュニアユース
高校時代:東京ヴェルディユース
1994年8月23日、東京都生まれ。小学5年生時に松が谷フットボールクラブから東京ヴェルディジュニアに加入する。その後、ジュニアユース、ユースと昇格。2011年にはクラブ ユース選手権で連覇を果たし、自身もベストヤング賞プレーヤーに選出された。同年にはU-17日本代表に選出されU-17ワールドカップに出場した。12年に2種登録選手に登録され、9月にトップチーム初出場を果たすと、10月にはプロ契約締結が発表された。2014年にFC東京へ完全移籍。2017年からはプリメイラ・リーガ(ポルトガル1部)のポルティモネンセに渡り、アタッカーとして活躍している。
【商品名】僕らがサッカーボーイズだった頃4 夢への挑戦
【著者】元川悦子
【発行】株式会社カンゼン
四六判/232ページ
2018年5月21日発売予定
※発売日は変更になる可能性がございます。
『ジュニアサッカーを応援しよう! 』人気連載企画の第4弾!!
日本代表や海外、Jリーグで活躍するプロサッカー選手たちがどんな少年時代を過ごしたのか。
本人たちへのインタビューだけではなく、彼らをささえた「家族」や「恩師」「仲間」の証言をもとに描いた、プロへ、そして日本代表へと上り詰めた軌跡の成長ストーリー。
>>ジュニサカ公式facebookはこちら
>>ジュニサカ公式Twitterはこちら
>>ジュニサカ公式Instagramはこちら
>>ジュニサカオンラインショップはこちら
カテゴリ別新着記事
ニュース
-
フットサル日本女子代表、タイ遠征参加メンバー発表!2025.04.01
-
なでしこジャパン(日本女子代表)、国際親善試合に臨むメンバー発表!2025.03.31
-
U-17日本代表メンバー発表!【AFC U17アジアカップ サウジアラビア2025】2025.03.19
-
サッカー日本代表メンバー発表。上田綺世や伊藤洋輝が復帰!【FIFAワールドカップ26アジア最終予選】2025.03.14
フットボール最新ニュース
-
近江高校の躍進を支えた7つの班。「こんなに細かく仕事がある」部員も驚くその内容2024.04.24
-
「三笘薫ガンバレ」状態。なぜサッカー日本代表は個を活かせないのか?2024.04.24
-
【遠藤航・分析コラム】リバプールは何が変わったか。遠藤を輝かせる得意の形2024.04.24
-
リバプールがプレミア制覇に一歩リード?「タイトル争いは間違いなく波乱万丈」2024.04.24
-
前回王者マンC、絶対的司令塔の今季CL初出場・初ゴールで勝利。レアルも先勝2024.04.24
大会情報
-
【卒業記念サッカー大会 第18回MUFGカップ 大阪大会】大会結果2025.03.07
-
【卒業記念サッカー大会第18回MUFGカップ 東京大会】フォトギャラリー2025.03.03
-
【卒業記念サッカー大会第18回MUFGカップ 東京大会】F.Cボノスが逆転勝利で優勝を果たす!<決勝レポート>2025.03.01
-
【卒業記念サッカー大会 第18回MUFGカップ 愛知大会】大会結果2025.02.25
お知らせ
人気記事ランキング
- なでしこジャパン(日本女子代表)、国際親善試合に臨むメンバー発表!
- 日本代表新監督はどんな人物? ハビエル・アギーレの取り扱い説明書
- ポジションが変わらない息子
- U-17日本代表を率いる吉武博文監督に聞く! 「蹴る」技術の重要性【後編】
- 【第38回全日本少年サッカー大会】奈良県大会 決勝フォトレポート&結果 「強豪高田を撃破したYF奈良テソロが初の全国切符をつかむ!」
- 「もう外国から学ぶ時代ではない」川崎F・風間八宏監督が語る日本サッカー“真・技術論”
- 井手口陽介選手が初選出!! サウジとの大一番に向けた日本代表メンバー発表
- ボランチは”前を向く意識”が大切! ブラジル代表MFが見せる「理想的なボールの受け方」
- 「お前なんか絶対に一流になられへん」。”努力家”本田圭佑の原点【前編】
- 男子とプレーしたくない…。現場指導者の声から浮かび上がる女子サッカーの問題点【1月特集】