「最初から“できない”とは思わない」。“遅咲きのスピードスター”伊東純也が描いた成長曲線

2018年10月16日

コラム
タグ:  

「大事なのは、最初から『できない』と思わないこと」

 同世代には小野裕二だけでなく、宇佐美貴史(デュッセルドルフ)、宮市亮(ザンクトパウリ)のようにいち早く頭角を現したスター選手も少なくなかったが、伊東は「そういう人たちのことは全く知らなかった」とマイペースを貫き、自分の好きなサッカーとじっくり向き合っていたのだ。その成果が神奈川大に進んでから一気に出る。「家から通えて、推薦で入れる関東1部(当時)のチーム」という理由で進んだ同大で1年から試合に出始め、2年に大学選抜入りしたあたりから「もしかしたらプロになれるかもしれない」と思い始めたという。

「大学に入ったら、周りは選手権に出た高校のエースやJクラブ出身者ばっかり。そこで意外にもできちゃった(笑)。僕はずっとごく普通の環境にいたんで、自分の力がよく分からなかったけど、『やれる』と分かって自信がつきました。大学ではFWをやる機会も多くて、『次は何をしようか』とあれこれ考えながらプレーするようにもなり、ゴールという結果もついてきた。やっぱり大事なのは、最初から『できない』と思わないこと。やってみたらできるかもしれない。僕はそうでしたね」と伊東は改めて強調する。

 2015年春、ヴァンフォーレ甲府入りした彼は、子どもの頃からの夢だったプロサッカー選手の一歩を踏み出した。そこから3年間で柏レイソル移籍、U-23日本代表候補、A代表入りと爆発的な成長曲線を描いている。

 中高時代はプロから離れた場所にいたものの、ボールを蹴ることに喜びを覚え、前向きに時を過ごしたからこそ、20代になってブレイクできた。「伸びる時期は人それぞれ」ということが彼の例からも再認識できるだろう。

「東アジアを現地で見た時、足元の技術や相手との駆け引きがうまくなったと感じた。自分の特徴を出す術を純也なりに体得したんだなと嬉しくなりました。ロシアに行くチャンスがあるならぜひつかんでほしい。鴨居の指導者の人たちも子どもたちもみんなが応援してることを忘れずに頑張ってほしいですね」

 父・利也さんのエールを息子はしっかりと受け止めるはず。伊東純也のさらなる進化が非常に楽しみだ。

Junya Ito of Japan looks dejected during the international friendly match between Japan and Panama at Denka Big Swan Stadium on October 12, 2018 in Niigata, Japan.


 

>>ジュニサカ公式facebookはこちら
>>ジュニサカ公式Twitterはこちら
>>ジュニサカ公式Instagramはこちら
>>ジュニサカ公式Youtubeチャンネルはこちら
>>ジュニサカオンラインショップはこちら

 

カテゴリ別新着記事

お知らせ



school_01 都道府県別サッカースクール一覧
体験入学でスクールを選ぼう!

おすすめ記事


Twitter Facebook

チームリンク