サッカーのルール改定へ“一時的退場”など検討。数年以内にプロに導入も?
2017年02月02日
ジュニアサッカーニュース
(写真●Getty Images)
国際サッカー評議会(IFAB)は、来月開催される第131回年次総会において、違反を犯した選手を「一時的退場」とする新ルールの導入などについて検討を行うことを明らかにした。
サッカーの競技規則に関する決定を行うIFABは、3月3日にロンドンのウェンブリー・スタジアムで行われる年次総会に向けたアジェンダを発表。国際サッカー連盟(FIFA)技術発展部門責任者のマルコ・ファン・バステン氏らが言及していた新ルール案のいくつかが議題に含まれている。
そのうちのひとつは、現行のルールであればイエローカードに値する選手を5分間あるいは10分間などの一時的な退場処分とする、いわゆる「シン・ビン」制度。ユースやシニアなどの草の根レベルでの導入を認めることについて検討されるとのことだ。英メディア『BBC』などは、今後2年から3年以内にプロフェッショナルレベルに導入される可能性もあるとの見通しを伝えている。
また、選手交代の人数や試合時間について、ユースやアマチュアレベルでは現在以上に各協会の自由裁量を認めることも議論されるという。判定への抗議などに関し、チームのキャプテンのみが審判と対話可能とするルールの導入についての検討も示唆されている。
IFABはイングランド、スコットランド、ウェールズ、北アイルランドの英国4協会から各1名の代表と、FIFAからの代表4名で構成される。ルール改正には年次総会出席者の4分の3以上の賛成票が必要となる。
<関連リンク>
・フットボールチャンネル
>>ジュニサカ公式facebookはこちら
>>ジュニサカ公式Twitterはこちら
>>ジュニサカ公式Instagramはこちら
>>ジュニサカオンラインショップはこちら
カテゴリ別新着記事
ニュース
-
U-15日本代表、クロアチア遠征参加メンバー発表!2025.05.08
-
フットサル女子日本代表メンバー発表!【AFC女子フットサルアジアカップ中国2025】2025.04.18
-
「ワーチャレU-13女子選抜」で本大会に挑む。参加選手募集開始!【U-12ジュニアサッカーワールドチャレンジ2025】2025.04.17
-
【U-12ジュニアサッカーワールドチャレンジ2025】ワーチャレ選抜セレクション募集開始!2025.04.16
フットボール最新ニュース
-
近江高校の躍進を支えた7つの班。「こんなに細かく仕事がある」部員も驚くその内容2024.04.24
-
「三笘薫ガンバレ」状態。なぜサッカー日本代表は個を活かせないのか?2024.04.24
-
【遠藤航・分析コラム】リバプールは何が変わったか。遠藤を輝かせる得意の形2024.04.24
-
リバプールがプレミア制覇に一歩リード?「タイトル争いは間違いなく波乱万丈」2024.04.24
-
前回王者マンC、絶対的司令塔の今季CL初出場・初ゴールで勝利。レアルも先勝2024.04.24
大会情報
-
【卒業記念サッカー大会 第18回MUFGカップ 大阪大会】大会結果2025.03.07
-
【卒業記念サッカー大会第18回MUFGカップ 東京大会】フォトギャラリー2025.03.03
-
【卒業記念サッカー大会第18回MUFGカップ 東京大会】F.Cボノスが逆転勝利で優勝を果たす!<決勝レポート>2025.03.01
-
【卒業記念サッカー大会 第18回MUFGカップ 愛知大会】大会結果2025.02.25
お知らせ
人気記事ランキング
- U-15日本代表、クロアチア遠征参加メンバー発表!
- 町クラブから選抜された選手たちがスペインで武者修行!バレンシアやビジャレアルなどと対戦
- U-16日本代表メンバー発表!【モンテギュー国際大会】
- ESTRELLAS.FCがPK戦を制し福島県大会連覇達成!スコアレスでも選手を信じた指揮官/第40回全日本少年サッカー大会 福島県大会
- 「僕、みやぎへ行く」。日本代表の”10番”香川真司、サッカー人生を変えた決断までの道
- 栄養も食事量も“バランス良く”/小学校1・2年生向けの一日の食事例
- 『第42回神奈川県選抜少年サッカー大会』で輝いた3人の選手たち/ジュニサカMIP
- 関東選抜メンバー発表!【関東トレセン交流戦U-15】
- 練習ではうまいのに試合になるとできない?
- 池上コーチの一語一得「強豪クラブに移った途端消極的に」