新着情報
ジュニアサッカーニュース
- 2016/05/16 6/13に村松尚登氏と鬼木祐輔氏のトークイベントが開催! テーマは「サッカーが上手くなる体の使い方」
- 2016/05/16 レノファ山口、6/4東京V戦『キッズU-6サッカーフェスティバル』参加者募集中!
- 2016/05/16 5/21『J-GREEN堺フェスティバル』開催!「JFAなでしこひろば」参加者募集中!
- 2016/05/14 J1、J2、J3の全クラブ53種類のくまモンタオルマフラー、5/15発売! 収益は復興支援活動に
- 2016/05/14 セレッソ大阪、6/4カマタマーレ讃岐戦で『ジュニアサッカー教室』参加者募集中!5/15応募締切
- 2016/05/13 トゥーロン国際大会に出場するU-23日本代表メンバー20名が発表!ガーナ戦でゴールをあげた富樫敬真選手も選出!!
- 2016/05/13 【PR】 アーセナルサッカースクール合宿キャンプ2016年夏参加者受付中! イングランド遠征のセレクションも!
- 2016/05/13 香川真司選手所属ドルトムントが来シーズンの新ユニフォームを発表!!
- 2016/05/13 本田圭佑選手がオーナーを務めるSVホルン(オーストリア)が来期2部昇格
- 2016/05/12 ロアッソ熊本ホーム戦(5/22 vs水戸 @日立柏)に100名を招待。5/15応募締切
- 2016/05/12 休校していた熊本県内の公立学校すべてで授業再開
- 2016/05/12 ザスパクサツ群馬、5/15横浜FC戦で「中・高生無料招待」「保護者特別割引チケット」を販売
- 2016/05/12 川崎フロンターレ、5/14神戸戦の前座試合として「OBドリームマッチ」を開催!
- 2016/05/12 【PR】 アメリカ・イリノイ州の注目のエリート選手育成施設「Gateway Sports Academy」 サッカーキャンプ参加者募集
- 2016/05/11 FCバルセロナ、マンチェスター・シティが来日 『U-12 ジュニアサッカーワールドチャレンジ2016』 開催!新たに街クラブ選抜セレクションを実施
カテゴリ別新着記事
ニュース
-
U-17日本代表メンバー発表!【国際ユースサッカーin新潟】2025.09.08
-
U-16日本女子代表候補、国内トレーニングキャンプメンバーを発表!2025.09.08
-
フットサル日本代表メンバー発表!【AFCフットサルアジアカップインドネシア2026予選】2025.09.05
-
U-22日本代表メンバー発表!【AFC U23アジアカップ サウジアラビア 2026予選】2025.09.03
フットボール最新ニュース
-
近江高校の躍進を支えた7つの班。「こんなに細かく仕事がある」部員も驚くその内容2024.05.21
-
「三笘薫ガンバレ」状態。なぜサッカー日本代表は個を活かせないのか?2024.05.21
-
【遠藤航・分析コラム】リバプールは何が変わったか。遠藤を輝かせる得意の形2024.05.21
-
リバプールがプレミア制覇に一歩リード?「タイトル争いは間違いなく波乱万丈」2024.05.21
-
前回王者マンC、絶対的司令塔の今季CL初出場・初ゴールで勝利。レアルも先勝2024.05.21
大会情報
-
【卒業記念サッカー大会 第18回MUFGカップ 大阪大会】大会結果2025.03.07
-
【卒業記念サッカー大会第18回MUFGカップ 東京大会】フォトギャラリー2025.03.03
-
【卒業記念サッカー大会第18回MUFGカップ 東京大会】F.Cボノスが逆転勝利で優勝を果たす!<決勝レポート>2025.03.01
-
【卒業記念サッカー大会 第18回MUFGカップ 愛知大会】大会結果2025.02.25
お知らせ
人気記事ランキング
- U-17日本代表メンバー発表!【国際ユースサッカーin新潟】
- U-16日本女子代表候補、国内トレーニングキャンプメンバーを発表!
- 「お前なんか絶対に一流になられへん」。”努力家”本田圭佑の原点【前編】
- 2019年度「JFAフットボールフューチャープログラム トレセン研修会U-12」参加選手768人を発表!!
- 人生最大の挫折――。本田圭佑がガンバユースに昇格できなかった本当の真相【後編】
- フットサル日本代表メンバー発表!【AFCフットサルアジアカップインドネシア2026予選】
- FCポルタ、デサフィオC.F、武生FCブルーキッズらがラウンド16進出!【JFAバーモントカップ 第35回全日本U-12フットサル選手権大会】
- クラブとともに戦い、走り続ける背番号13――。FC岐阜の永久欠番
- 低学年と高学年の食事量の違いは?/小学校5・6年生向けの夕食レシピ例
- かつて“怪物”と呼ばれた少年。耳を傾けたい先人の言葉