新着情報
ジュニサカMIP
- 2019/08/14 「JFA バーモントカップ 第29回全日本U-12フットサル選手権大会」で輝いた5人の選手たち/ジュニサカMIP
- 2018/12/30 「JFA 第42回全日本U-12サッカー選手権大会」で輝いた8人の選手たち/ジュニサカMIP
- 2018/08/29 バルサだけじゃない!「U-12 ジュニアサッカーワールドチャレンジ2018」で輝いた8人の選手たち/ジュニサカMIP
- 2018/08/21 「バーモントカップ 第28回全日本U-12フットサル選手権大会」で輝いた5人の選手たち/ジュニサカMIP
- 2018/07/04 東京都伝統のトレセン大会「TOMAS CUP」 で輝いた5人の選手たち/ジュニサカMIP
- 2018/06/28 「サッカー経験者の母」と「サッカーをしていない姉」。「サッカー大好き少女」と家族の話
- 2018/06/26 「2018 COPA BELLMARE U-11」で輝いた5人の選手たち/ジュニサカMIP
- 2018/05/28 世界で活躍するための「判断」と「コミュニケーション」。小林祐希が“未来の日本代表”にメッセージ&ジュニサカMIP
- 2018/05/08 みんな同じ色に染まることはない。サッカーに夢中になる子を持つ家族の“あり方”
- 2018/05/08 『JA全農杯チビリンピック2018 小学生8人制サッカー大会』で輝いた7人の選手たち/ジュニサカMIP
- 2018/05/02 親子はともに成長していく――。試行錯誤しながら進む「家族のサポート」
- 2018/04/04 『ダノンネーションズカップ2018 in JAPAN』で輝いた8人の選手たち/ジュニサカMIP
- 2018/03/26 家族内コミュニケーションは「価値観の共有」。ジュニサカMIPに見る“親子の会話”
- 2018/03/06 「第28回関東選抜少年サッカー大会」で輝いた10人の選手たち/ジュニサカMIP
- 2018/02/26 『キヤノン ガールズ・エイト 第15回JFA地域ガールズ・エイト(U-12)サッカー大会』で輝いた7人の選手たち/ジュニサカMIP
カテゴリ別新着記事
ニュース
セレクション
-
【ユース セレクション】ザスパクサツ群馬(群馬県)2020.09.23
-
【ジュニアユース 体験練習会】SC大阪エルマーノ(大阪府)2020.09.23
-
【ジュニアユース セレクション】府ロクジュニアユース(東京都)2020.09.23
-
【ジュニアユース(女子)セレクション】ザスパクサツ群馬レディース(群馬県)2020.09.18
コラム
-
風間八宏が考える選手が育つ環境設定「自主トレの時間で選手たちは伸びる」2021.03.03
-
「共通理解を持ってサッカーをする習慣がありますか?」興國高・内野監督と考える“プレーモデル在り方”とは2021.02.12
-
キミはどんなタイプかな? 自分のプレースタイルを知るための“40の質問”2021.01.22
-
「eスポーツ」はスポーツか? サッカー選手を目指した少年がeスポーツ選手になるまで2021.01.20
大会情報
-
鹿島アントラーズノルテジュニアが初優勝を飾る ~ワーチャレ取材日記④~2020.12.31
-
大会4日目フォトギャラリー【U-12ジュニアサッカーワールドチャレンジ2020】2020.12.31
-
準決勝に進出した4チームの指導者は大会で何を感じたのか。 ~ワーチャレ取材日記③~2020.12.30
-
【U-12ジュニアサッカーワールドチャレンジ2020】決勝トーナメント 大会4日目(12/30)2020.12.30
お知らせ
人気記事ランキング
- 子どもの「背が伸びない」悩みを食事で解決!! 身長をグングン伸ばす5つのポイントとは?
- “早熟タイプ”か“晩熟タイプ”か。成長のピークはいつ訪れる? 子どものタイプを知ろう!!
- 風間八宏が考える選手が育つ環境設定「自主トレの時間で選手たちは伸びる」
- 栄養不足は身長が伸びない原因に! 子どもの成長を促す亜鉛の重要性って?
- 「筋トレをすると背が伸びなくなくなる」「牛乳を飲むと背が伸びる」はホントか?
- 成長期におとずれる「クラムジー」に対して保護者と指導者は何をすべきか?
- 育成年代で「普遍的な戦術」を教えなければ、新しい環境に順応できなくなる
- 技術だけを切り取った練習は成立しない。ドリブルの本質を理解するために必要な戦術的意図
- 正しく使用すれば、早く治る、綺麗に治るなどの効果を実感できるモイストヒーリングのキズケア製品とは
- フットボールは“判断”のスポーツ。育成年代に必要な「サッカーへの情熱」を引き出す指導法