大会情報
U-12ジュニアサッカーワールドチャレンジ2020
鹿島アントラーズノルテがワーチャレを制す!
30日、「U-12ジュニアサッカーワールドチャレンジ2020」の大会4日目決勝が行われ、鹿島アントラーズノルテがWings U-12を3−1で下し、優勝を飾った。
■大会結果
12/30 決勝トーナメント(決勝、準決勝) 大会4日目
12/29 決勝トーナメント(準々決勝、ラウンド16) 大会3日目
12/29 下位トーナメント 大会3日目
12/28 グループリーグ 大会2日目
12/27 グループリーグ 大会1日目
■取材日記
・鹿島アントラーズノルテジュニアが初優勝を飾る ~ワーチャレ取材日記④~
・準決勝に進出した4チームの指導者は大会で何を感じたのか。 ~ワーチャレ取材日記③~
・フィジカルやスピードは焦らずに、今は判断力を身につける ~ワーチャレ取材日記②~
・新型コロナウイルスは正しく恐れ、子どもたちにサッカーをあきらめさせない!! ~ワーチャレ取材日記①~
■大会ニュース
・鹿島アントラーズノルテが「U-12ジュニアサッカーワールドチャレンジ2020」を制す!【大会4日目】
・鹿島アントラーズノルテとWings U-12が決勝の舞台で激突!【大会4日目】
・鹿島アントラーズノルテ、SOLTILO、エコノメソッド、Wings U-12が準決勝の切符を掴み取る!【大会3日目】
・湘南ベルマーレ、Wings U-12、大和ハウスFUTURESなどが準々決勝進出!【大会3日目】
・西宮SS、レジスタFCなどがラウンド16に進出決定!【大会2日目】
・「U-12ジュニアサッカーワールドチャレンジ2020」開幕!センアーノ神戸、アントラーズノルテなどが連勝スタート!【大会1日目】
・「U-12ジュニアサッカーワールドチャレンジ2020」組み合わせ決定!国内32チームが参戦
・レジスタFCが街クラブ予選を勝ち抜き本戦出場決定!
・「U-12ジュニアサッカーワールドチャレンジ2020」12月に開催!「街クラブ選抜」セレクションも募集再開!
■大会フォトギャラリー
・大会4日目フォトギャラリー【U-12ジュニアサッカーワールドチャレンジ2020】
・大会3日目フォトギャラリー【U-12ジュニアサッカーワールドチャレンジ2020】
・大会2日目フォトギャラリー【U-12ジュニアサッカーワールドチャレンジ2020】
・大会1日目フォトギャラリー【U-12ジュニアサッカーワールドチャレンジ2020】
■街クラブ予選結果
・【U-12ジュニアサッカーワールドチャレンジ2020】街クラブ予選2020/国内最終予選
・【U-12ジュニアサッカーワールドチャレンジ2020】街クラブ予選2020/東日本予選
・【U-12ジュニアサッカーワールドチャレンジ2020】街クラブ予選2020/西日本予選
・【U-12ジュニアサッカーワールドチャレンジ2020】街クラブ予選2020/九州予選
・【U-12ジュニアサッカーワールドチャレンジ2020】街クラブ予選2020/北日本予選
カテゴリ別新着記事
ニュース
-
【第49回 日本クラブユースサッカー選手権(U-18)大会】出場チーム決定!2025.06.18
-
なでしこジャパン(日本女子代表)、国際親善試合(vsスペイン女子代表)と「E-1サッカー選手権」に臨むメンバー発表!2025.06.18
-
「エリート女子GKキャンプU-15」参加メンバー発表!2025.06.17
-
「東北トレセン女子U-13」が開催!2025.06.10
フットボール最新ニュース
-
近江高校の躍進を支えた7つの班。「こんなに細かく仕事がある」部員も驚くその内容2024.05.21
-
「三笘薫ガンバレ」状態。なぜサッカー日本代表は個を活かせないのか?2024.05.21
-
【遠藤航・分析コラム】リバプールは何が変わったか。遠藤を輝かせる得意の形2024.05.21
-
リバプールがプレミア制覇に一歩リード?「タイトル争いは間違いなく波乱万丈」2024.05.21
-
前回王者マンC、絶対的司令塔の今季CL初出場・初ゴールで勝利。レアルも先勝2024.05.21
大会情報
-
【卒業記念サッカー大会 第18回MUFGカップ 大阪大会】大会結果2025.03.07
-
【卒業記念サッカー大会第18回MUFGカップ 東京大会】フォトギャラリー2025.03.03
-
【卒業記念サッカー大会第18回MUFGカップ 東京大会】F.Cボノスが逆転勝利で優勝を果たす!<決勝レポート>2025.03.01
-
【卒業記念サッカー大会 第18回MUFGカップ 愛知大会】大会結果2025.02.25
お知らせ
人気記事ランキング
- 低学年と高学年の食事量の違いは?/小学校5・6年生向けの夕食レシピ例
- かつて“怪物”と呼ばれた少年。耳を傾けたい先人の言葉
- 食べてすぐに運動しても大丈夫! 試合前にとりたい”消化の良い”食事とは?
- 東北トレセンU-13が開催!
- パスやシュートばかりでドリブルしない子ども
- 長友佑都・小川佳純も大学からプロへ! 明治大学サッカー部 神川監督に聞く、学生サッカーと文武両道【前編】
- 起こってからでは遅い『スポーツ事故』の問題。指導者・保護者が心得ておくべきこと
- 東京都伝統のトレセン大会「TOMAS CUP」 で輝いた5人の選手たち/ジュニサカMIP
- 「見る力」を養う。まず“見えて”いなければ努力をしても意味がない【サッカー外から学ぶ】
- 全試合日程・組み合わせ・会場一覧「U-12ジュニアサッカーワールドチャレンジ2021」