<実録インタビュー>サッカー界の“闘犬” ジェンナーロ・ガットゥーゾ
2013年02月22日
サッカーエンタメ最前線セリエAとスイスリーグの違い
――シオン移籍から数ヶ月後、ベルルスコーニが君にミランへ戻るよう懇願したというのはホント?
「2、3回くらいかな、電話で話したのは事実だよ。俺はボスとケンカしてミランを去ったわけじゃないしね。とにかく、この俺が一度決めたことを覆す男じゃないことは、会長さんだけじゃなくこの俺を知る人間は誰もが分かっているからね。だから言えるのは、俺のイタリアでのキャリアは完全に幕を閉じちまったってことだよ」
――ところで、引退後のプランは?
「決まってるだろ、監督だよ監督。ミスター・ガットゥーゾさ(笑)」
――では、将来は名将になるであろうガットゥーゾが見る、セリエAとスイスリーグの違いとは?
「将来の名監督たるべき俺的には戦術についてどうのこうのを語るべきなんだろうが、実はまだその辺りの話は苦手でね(笑)。ってことで、ザックリとしたことしか言えないんだが、要するにイタリアとはまったくの別世界。周知の通り、イタリアだとサッカーの話はマジで1週間ぶっ通しで続くけど、ここでは90分間でおしまい。もちろんどっちがいいとか悪いとかいう話じゃないんだが、俺が若かった頃に体験したグラスゴーの雰囲気みたいなのに再び包まれている感覚ってとこだね」
――古き良き時代のムードというのか、イタリアにはもはや存在しない良さがここにはある。
「そうだね。で、まさにそんな穏やかなムードを象徴するのが他でもない、この俺が〝やっちまった〟あのエピソードだと思うんだよ」
――例のイエローカードだね。
「そう、ベルンとの試合(2012年12月4日)。俺らの選手がファールを受けて、俺が主審のポケットからイエローカードを奪い取って審判さんに手渡した話。あれがイタリアだったら大騒ぎする、乱闘にもなる。TVや新聞、ラジオも、『制裁だ』『罰金だ』と騒ぎまくる。実際に厳罰のはず。ところが、さすがは永世中立国のスイスじゃそんなことはない。あの主審は、ニコニコ笑っていた(笑)。俺はどう逆立ちしてもイタリア人で、当然ながらハートも、ピッチ上での激しさも、どこでサッカーやろうが変わらないね。
カテゴリ別新着記事
ニュース
-
U-16日本女子代表メンバー発表!【モンテギュー国際大会】2025.04.08
-
U-16日本代表メンバー発表!【モンテギュー国際大会】2025.04.07
-
フットサル日本女子代表、タイ遠征参加メンバー発表!2025.04.01
-
なでしこジャパン(日本女子代表)、国際親善試合に臨むメンバー発表!2025.03.31
フットボール最新ニュース
-
近江高校の躍進を支えた7つの班。「こんなに細かく仕事がある」部員も驚くその内容2024.04.24
-
「三笘薫ガンバレ」状態。なぜサッカー日本代表は個を活かせないのか?2024.04.24
-
【遠藤航・分析コラム】リバプールは何が変わったか。遠藤を輝かせる得意の形2024.04.24
-
リバプールがプレミア制覇に一歩リード?「タイトル争いは間違いなく波乱万丈」2024.04.24
-
前回王者マンC、絶対的司令塔の今季CL初出場・初ゴールで勝利。レアルも先勝2024.04.24
大会情報
-
【卒業記念サッカー大会 第18回MUFGカップ 大阪大会】大会結果2025.03.07
-
【卒業記念サッカー大会第18回MUFGカップ 東京大会】フォトギャラリー2025.03.03
-
【卒業記念サッカー大会第18回MUFGカップ 東京大会】F.Cボノスが逆転勝利で優勝を果たす!<決勝レポート>2025.03.01
-
【卒業記念サッカー大会 第18回MUFGカップ 愛知大会】大会結果2025.02.25
お知らせ
人気記事ランキング
- U-16日本代表メンバー発表!【モンテギュー国際大会】
- なでしこジャパン(日本女子代表)、国際親善試合に臨むメンバー発表!
- フットサル日本女子代表、タイ遠征参加メンバー発表!
- リズム動作を取り入れることでサッカーがうまくなる!?新たなトレーニング法“アジリズム”を動画で学ぶ
- 走るのは速いけど、サッカーでスピードを生かせない…。そんなプレーヤーに見てほしい“スピードスター”のプレー集
- 選手の起用方法を考える。少年サッカークラブは子どもたちに何を与えるところなのか?
- 1対1(4フリーマン)
- セレクションってNANDA?~横浜F・マリノスジュニアユース編~
- 2014 Jリーグ アカデミープレーヤー(U-14) トレーニングキャンプ開催及び参加メンバー発表!
- 2014年度 ナショナルトレセンU-12関西(第2回)開催要項および参加メンバー発表!