【第37回全日本少年サッカー大会】千葉県大会 決勝レポート「柏レイソルA.A.TOR’82が初の決勝大会進出!」
2013年06月24日
大会情報柏レイソルA.A.TOR’82が初の決勝大会進出!
6月23日(日)、青葉の森スポーツ広場陸上競技場で「第37回全日本少年サッカー大会 千葉県大会」の準決勝と決勝戦が開催された。
決勝戦は、柏レイソルA.A.TOR’82(以下レイソルA.A.)とマリーナFC A(以下マリーナ)の対戦となり、レイソルA.A.が3-1で勝利し、初優勝の栄冠に輝いた。
両チームの大きな声援が会場に響き渡る中、決勝戦が13:30にキックオフされた。
前半4分、7番・細谷真大選手が、豪快なシュートを放ってゴールネットを揺らし、早くも1点をリードしたレイソルA.A.。
一方、マリーナは相手ゴール前までボールを運ぶものの、そこから決定的なチャンスが作れず、1本もシュートを打つことができないまま前半を終えることとなった。しかし、得点差はまだ1点差。マリーナにも十分に勝機は残っていた。
後半に入ると、前半とは違い素早いカウンターからチャンスを演出するマリーナ。18番・山田陸央選手がドリブルで相手陣内を駆け上がって力強いシュートを放つが、これは惜しくも枠の外へ。
マリーナのカウンターを警戒したのか、じっくりと慎重にプレーし始めるレイソルA.A.。そして29分、再び細谷選手がスピードに乗ったドリブルで相手ゴール前に切り込んでそのままシュート。2点目となる追加点が決まると、さらに32分、右サイドの藤本隼斗選手の強烈なシュートが決まってスコアは3-0となり、レイソルA.A.が相手を一気に突き放した。
もうすぐ試合終了かと思われたその時、マリーナが左ハーフウェイ付近でフリーキックのチャンスを得る。キッカーは11番・松本悠佑選手。思い切って蹴ったボールは、鮮やかな軌道を描いてゴールネットに吸い込まれていった。
マリーナが意地の一発を決めてスコアは3-1。これから反撃の狼煙を上げようとしたマリーナだったが、ここで試合終了のホイッスルが鳴り響いた。その場に泣き崩れるマリーナの選手たちに、レイソルA.A.の選手が駆け寄りお互いの健闘を称え合った。
初の決勝大会進出を決めたレイソルA.A.の小澤和浩監督は、この経験を糧にさらなるレベルアップをして決勝大会に臨みたいと、その意気込みを語った。
現状に満足することなく、残された1ヵ月でさらなる高みを目指すレイソルA.A.。決勝大会では、この経験を糧に、成長した子どもたちの姿が見られることを期待したい。
■柏レイソルA.A.TOR’82 小澤和浩監督のコメント
前半の早い段階で点が取れたので、その後は落ち着いて試合を運べたのかなと思います。できれば前半のうちに追加点がほしかったですけれども、子どもたちには、後半もチャンスがあるから、そこをしっかり決めていこうと伝えました。
大会を通じて苦しかったことは、自分たちがボールを支配していても、なかなか点が取れなかった時ですね。そういう時にカウンターを仕掛けられてヒヤッとさせられる場面が一番怖かったです。11人制に比べて8人制の方がそういう場面は多くなると思います。
でも、子どもたちはいつも通りのプレーをしてくれたので、現時点で100点をあげたいと思います。ただし、それが1ヵ月後の決勝大会でも同じ100点だったら、いい結果は残せないと思うので、その100点のレベルをこの1ヶ月でもう一度しっかり上げていきたいと思います。
うちのチームとしては初めての決勝大会なので、1戦1戦を大事にしていきたいです。自分たちのサッカーを決勝大会でも出せれば、結果は後からついてくると思うので、そのあたりを子どもたちと、この1ヵ月で話し合っていきたいと思います。
(文・写真●ジュニサカ編集部・吉澤)
■大会フォトギャラリー
(写真●ジュニサカ編集部・吉澤)
カテゴリ別新着記事
ニュース
-
国際親善試合に臨む、なでしこジャパン(日本女子代表)メンバー発表!2023.03.30
-
日本高校サッカー選抜、欧州遠征参加メンバー発表!2023.03.29
-
U-16日本女子代表、モンテギュー国際大会参加メンバー発表!2023.03.28
-
サウサンプトンU16所属選手も招集!U-16日本代表メンバー発表/第50回モンテギュー国際大会2023.03.24
セレクション
-
【ユース セレクション】ザスパクサツ群馬(群馬県)2020.09.23
-
【ジュニアユース 体験練習会】SC大阪エルマーノ(大阪府)2020.09.23
-
【ジュニアユース セレクション】府ロクジュニアユース(東京都)2020.09.23
-
【ジュニアユース(女子)セレクション】ザスパクサツ群馬レディース(群馬県)2020.09.18
大会情報
-
【卒業記念サッカー大会第16回MUFGカップ 大阪大会】大会結果・フォトギャラリー2023.03.15
-
【卒業記念サッカー大会第16回MUFGカップ 愛知大会】大会結果・フォトギャラリー2023.03.08
-
【卒業記念サッカー大会第16回MUFGカップ 東京大会】フォトギャラリー2023.02.22
-
【卒業記念サッカー大会第16回MUFGカップ 東京大会】決勝レポート2023.02.22
お知らせ
ADVERTORIAL
![]() | ジュニアサッカー大会『ドリームカップ卒業大会in白子』参加チーム募集中!! |
人気記事ランキング
- 日本高校サッカー選抜、欧州遠征参加メンバー発表!
- 身長は「遺伝」なのか?子どもの背を伸ばす「2つ」の要素
- U-16日本女子代表、モンテギュー国際大会参加メンバー発表!
- 「2022ナショナルトレセンU-13 後期(中日本)」参加メンバー発表!
- 国際親善試合に臨む、なでしこジャパン(日本女子代表)メンバー発表!
- ESTRELLAS.FCがPK戦を制し福島県大会連覇達成!スコアレスでも選手を信じた指揮官/第40回全日本少年サッカー大会 福島県大会
- 低学年と高学年の食事量の違いは?/小学校5・6年生向けの夕食レシピ例
- 運動神経は”才能”ではない!? スポーツ上達の秘訣は「脳」にあり
- “サッカーお弁当”は炭水化物を中心に!運動のエネルギー源になるレシピとは?
- 「2022ナショナルトレセンU-13 後期(東日本)」参加メンバー発表!