戦術はアップデートされていくもの。攻守両天秤のハンドボールから学ぶ守備の哲学
2015年06月23日
コラムサッカーや野球、ハンドボールやバスケットボールなどの球技において、必ず存在するのが守備の時間だ。野球は、表と裏で攻撃と守備が分断されているが、サッカーやハンドボールなどの球技の多くが相手からボール奪ってから初めて攻撃が開始できる仕組みになっている。前回、ハンドボールとサッカーの類似点について語ってもらった吉村晃氏(男子ハンドボールU-21日本代表 コーチ)に、今回はハンドボールのディフェンス哲学に関して話を伺った。
取材・文・写真●高橋大地(ジュニサカ編集部)

ハンドボールにおける勝敗を分けるポイントはディフェンスの質にあり
──前回までハンドボールとサッカーの類似性についてお伺いしてきましたが、ハンドボールの試合において勝敗を分けるポイントはどこにありますか?
僕はゴールキーパーを含めたディフェンスの質にあると思っています。守備側がどれだけ攻撃側にシュートを狙わせないか、ということが勝敗に大きな影響を与えます。
なぜなら、ハンドボールはサッカーと違い、2、3回チームとして攻撃を行ってシュートまで達しなければ相手ボールからのリスタートになるというルール(※パッシブプレー)があるからです。
これはバスケットボールのルールに似ていると思うのですが、秒数でカッチリ決まっているわけではなく、主審のさじ加減で決まってしまいます。
こういったルールがあるので、基本的にはシュートを打たせないようにしながら守ることが大事になってきます。
それに加えて、シュートを打ってもボールを取られてしまいそうだな、という心理状態にさせながらインターセプトを狙うというのが通常の守備の狙いです。
カテゴリ別新着記事
ニュース
-
なでしこジャパン(日本女子代表)メンバー発表!【MS&ADカップ2025】2025.11.19
-
【エリートプログラム女子U-13日韓交流】参加メンバー発表!2025.11.19
-
【2025ナショナルトレセンU-14後期】参加メンバー発表!2025.11.18
-
【U-15日本女子選抜トレーニングキャンプ】参加メンバー発表!2025.11.13
フットボール最新ニュース
-
サッカー日本代表初招集MFが先発で勝利に貢献【6日結果まとめ/欧州EL】2024.05.21
-
バルセロナ、終始リードを許す展開で辛くもドロー【5日結果まとめ/欧州CL】2024.05.21
-
リバプールがレアルを撃破。アーセナルは3G快勝【4日結果まとめ/欧州CL】2024.05.21
-
鈴木唯人が貴重な先制点でチームを勝利に導く【23日結果まとめ/欧州EL】2024.05.21
-
日本人対決でリバプールが5Gで圧勝【22日結果まとめ/欧州CL】2024.05.21
大会情報
-
【卒業記念サッカー大会 第18回MUFGカップ 大阪大会】大会結果2025.03.07
-
【卒業記念サッカー大会第18回MUFGカップ 東京大会】フォトギャラリー2025.03.03
-
【卒業記念サッカー大会第18回MUFGカップ 東京大会】F.Cボノスが逆転勝利で優勝を果たす!<決勝レポート>2025.03.01
-
【卒業記念サッカー大会 第18回MUFGカップ 愛知大会】大会結果2025.02.25
お知らせ
人気記事ランキング
- 【2025ナショナルトレセンU-14後期】参加メンバー発表!
- 【エリートプログラム女子U-13日韓交流】参加メンバー発表!
- 【U-15日本女子選抜トレーニングキャンプ】参加メンバー発表!
- 「2025ナショナルトレセンU-14前期」参加メンバー発表!
- なでしこジャパン(日本女子代表)メンバー発表!【MS&ADカップ2025】
- 【2025ナショナルトレセンU-14中期】参加メンバー発表!
- 関東選抜メンバー発表!【関東トレセン交流戦U-15】
- 「もも上げクランチ」でキック力を鍛える!/【サッカー専用】小学生のための体幹トレ
- 【2025ナショナルトレセン女子U-14中期】参加メンバー発表!
- 『JFAフットボールフューチャープログラム トレセン研修会U-12』2017年度の参加メンバー768名を発表【変更あり】














