世界各国のプロクラブからスカウトが来日!『World Trial 2015 in Winter』開催!!
2015年10月18日
ジュニアサッカーニュース海外プロサッカークラブにチャレンジする選手の合同トライアウト『World Trial 2015 in Winter(主催:株式会社WASE)』が開催される。セレクション合格者にはセレクション合格者は1月に直接クラブへの練習参加の権利、もしくは1月中旬からヨーロッパ中のプロクラブが毎年キャンプを行うトルコ・アンタルヤで日本人選抜チームの一員としてトライアルマッチに参加することができる。詳細は以下のとおり。
(写真●Getty Images)
【日時】
2015年11月28日(土) 14:00~17:00 in関東
2015年12月5日(土) 17:00~21:00 in 関西
2015年12月6日(日) 14:00~17:00 in 九州
【会場】
関東会場 埼玉県内グランドにて
関西会場 Jグリーン堺 大阪府堺市堺区築港八幡町145
九州会場 九州総合スポーツカレッジ 大分県宇佐市 金屋199−2
※埼玉会場に関しては申込者に通知
【主催】
株式会社WASE
【定員】
各日44名
【締切】
11月20日(金)18:00 in 関東
12月27日(金)18:00 in関西、in九州
【参加資格】
18歳~26歳までの熱意を持った健康な男性
プロ、アマチュアのレベル、国籍は問いません。
申込みフォームより申込後1次審査を通過した者。
セレクション合格後1月のトライアウト本戦に参加できる方
【参加費】
15,000円(1次審査通過後銀行振込にて)
【募集要項】
・プロ、アマチュアのレベル、国籍は問いません。
・セレクションに合格した⽅は株式会社WASEを通じて契約交渉を行う権利が与えられます。
・他社との代理人契約、マネージメント契約がある方は事前にお知らせください。
・サッカーができる服装でお越しください。
・ボールは各自でご用意ください。
・参加費の入金後の返金はありません。(事前審査不合格、天候等による施設使用不可の場合のみ返金)
【来日クラブ情報】
・Fkラボトニツキ
設立:1937年10月
ホームタウン:スコピエ
FK Rabotnickiは1937年に現マケドニア共和国の首都であるスコピエにて設立され、国内リーグ優勝12回、国内カップ優勝9回を数え、この10年でヨーロッパにおいてマケドニアを代表するクラブである。昨シーズンは国内リーグ戦2位で今シーズンはヨーロッパリーグの予備予選に参加。トルコの強豪トラブゾンスポルなど強豪クラブを次々と撃破するが、プレーオフで合計スコア2-1(H1-1、A0-1)で惜しくもロシアの強豪ルビンカザンに敗れる。
・ヴァルール
設立:1911年5月
ホームタウン:レイキャビク
ヴァルールは1911にアイスランドの首都レイキャビクにて設立され国内リーグ優勝20回、国内カップ戦優勝10回、リーグカップ優勝2回、スーパーカップ優勝2回を誇るアイスランドの古豪である。今年は5位でシーズンを終えたが国内カップ戦を優勝し、来期のヨーロッパリーグ予備予選への出場を決めている。
・カンボジアンタイガーFC
設立:2013年
ホームタウン:プノンペン
2013年にカンボジア日系企業のトライアジアグループが母体となって設立した日系クラブ。設立初年度にカンボジア2部リーグを制覇し、プレーオフを制してCリーグに昇格。設立から18戦無敗を記録した。Cリーグ参入初年度を5位で終える。2014年12月31日にトライアジアグループの吉田健次に事業譲渡その後はプノンペンFCへクラブ名を変更し存続へ向けた活動を行い、2015年3月1日付で株式会社フォワードが経営権を継承、クラブ名をカンボジアンタイガーFCへ変更した。2014年カンボジア・リーグ(Cリーグ)5位。
【お問い合せ】
World Trial 2015 in Winter事務局
担当 : 四方
TEL : 03-6433-5237(平日11:00~19:00)
E-mail : support@wase.co.jp
お申し込みやその他詳細は、コチラをご参照ください。
>>ジュニサカ公式facebookはこちら
>>ジュニサカ公式Twitterはこちら
>>ジュニサカオンラインショップはこちら
カテゴリ別新着記事
ニュース
-
【第49回 日本クラブユースサッカー選手権(U-18)大会】出場チーム決定!2025.06.18
-
なでしこジャパン(日本女子代表)、国際親善試合(vsスペイン女子代表)と「E-1サッカー選手権」に臨むメンバー発表!2025.06.18
-
「エリート女子GKキャンプU-15」参加メンバー発表!2025.06.17
-
「東北トレセン女子U-13」が開催!2025.06.10
フットボール最新ニュース
-
近江高校の躍進を支えた7つの班。「こんなに細かく仕事がある」部員も驚くその内容2024.05.21
-
「三笘薫ガンバレ」状態。なぜサッカー日本代表は個を活かせないのか?2024.05.21
-
【遠藤航・分析コラム】リバプールは何が変わったか。遠藤を輝かせる得意の形2024.05.21
-
リバプールがプレミア制覇に一歩リード?「タイトル争いは間違いなく波乱万丈」2024.05.21
-
前回王者マンC、絶対的司令塔の今季CL初出場・初ゴールで勝利。レアルも先勝2024.05.21
大会情報
-
【卒業記念サッカー大会 第18回MUFGカップ 大阪大会】大会結果2025.03.07
-
【卒業記念サッカー大会第18回MUFGカップ 東京大会】フォトギャラリー2025.03.03
-
【卒業記念サッカー大会第18回MUFGカップ 東京大会】F.Cボノスが逆転勝利で優勝を果たす!<決勝レポート>2025.03.01
-
【卒業記念サッカー大会 第18回MUFGカップ 愛知大会】大会結果2025.02.25
お知らせ
人気記事ランキング
- かつて“怪物”と呼ばれた少年。耳を傾けたい先人の言葉
- 東北トレセンU-13が開催!
- 低学年と高学年の食事量の違いは?/小学校5・6年生向けの夕食レシピ例
- 食べてすぐに運動しても大丈夫! 試合前にとりたい”消化の良い”食事とは?
- パスやシュートばかりでドリブルしない子ども
- 長友佑都・小川佳純も大学からプロへ! 明治大学サッカー部 神川監督に聞く、学生サッカーと文武両道【前編】
- 効果的な練習メニューの考え方。トレーニングを構築するために必要な9つの要素とは【サッカービギナーコーチ養成講座】
- 試合前の食事の悩みを解決!運動前に食べてもOKなものとNGなものは?
- 今、指導者に何が求められているのか?サッカーを“サッカー外”から学ぶ重要性
- W杯アジア最終予選に参加する日本代表メンバー発表!アーセナル移籍の冨安も選出【日本代表選手の経歴】