「JCYスポーツ施設セミナー2015」3月7日開催!参加者募集中!
2016年02月05日
ジュニアサッカーニュース一般財団法人日本クラブユースサッカー連盟主催の「JCYスポーツ施設セミナー2015」が2016年3月7日、東京・文京区のJFAハウスで開催される。
今回は、スポーツ施設を建設・整備するための助成金の利活用や資金調達・計画を始め、敷地確保や第三者へのプレゼンをいかに行っていくか、また、芝生グラウンドの特性と構造、施工設計とその管理手法がテーマ。講師はサッカーピッチを実際に作った日本クラブユースサッカー連盟関係者が担当する。
詳細は以下のとおり。
【開催日】
2016/3/7(月)
【時間】
10:00 受付開始
10:30-12:00 資金調達・計画と敷地確保について
13:00-14:00 芝生グラウンドづくりと管理のノウハウについて
14:00-15:00 パネルディスカッション・質疑応答
【場所】
JFAハウス4階会議室10
URL:http://www.jfa.jp/about_jfa/organization/
【対象】
どなたでもご参加いただけます
【参加費】
無料
【お申込み期限】
2016年2月29日(月)
【お申込み方法】
①氏名 ②年齢 ③所属先 ④住所 ⑤電話番号を記入の上、事務局までメールにてお申し込みください。
事務局担当:つくばFC 藤井(sfujii@tsukuba-fc.com、029-896-3553)
【お問い合わせ】
上記事務局までご連絡ください。
その他詳細は、コチラをご参照ください。
>>ジュニサカ公式facebookはこちら
>>ジュニサカ公式Twitterはこちら
>>ジュニサカオンラインショップはこちら
カテゴリ別新着記事
ニュース
-
【第49回 日本クラブユースサッカー選手権(U-18)大会】出場チーム決定!2025.06.18
-
なでしこジャパン(日本女子代表)、国際親善試合(vsスペイン女子代表)と「E-1サッカー選手権」に臨むメンバー発表!2025.06.18
-
「エリート女子GKキャンプU-15」参加メンバー発表!2025.06.17
-
「東北トレセン女子U-13」が開催!2025.06.10
フットボール最新ニュース
-
近江高校の躍進を支えた7つの班。「こんなに細かく仕事がある」部員も驚くその内容2024.05.21
-
「三笘薫ガンバレ」状態。なぜサッカー日本代表は個を活かせないのか?2024.05.21
-
【遠藤航・分析コラム】リバプールは何が変わったか。遠藤を輝かせる得意の形2024.05.21
-
リバプールがプレミア制覇に一歩リード?「タイトル争いは間違いなく波乱万丈」2024.05.21
-
前回王者マンC、絶対的司令塔の今季CL初出場・初ゴールで勝利。レアルも先勝2024.05.21
大会情報
-
【卒業記念サッカー大会 第18回MUFGカップ 大阪大会】大会結果2025.03.07
-
【卒業記念サッカー大会第18回MUFGカップ 東京大会】フォトギャラリー2025.03.03
-
【卒業記念サッカー大会第18回MUFGカップ 東京大会】F.Cボノスが逆転勝利で優勝を果たす!<決勝レポート>2025.03.01
-
【卒業記念サッカー大会 第18回MUFGカップ 愛知大会】大会結果2025.02.25
お知らせ
人気記事ランキング
- かつて“怪物”と呼ばれた少年。耳を傾けたい先人の言葉
- 東北トレセンU-13が開催!
- 低学年と高学年の食事量の違いは?/小学校5・6年生向けの夕食レシピ例
- 食べてすぐに運動しても大丈夫! 試合前にとりたい”消化の良い”食事とは?
- パスやシュートばかりでドリブルしない子ども
- 長友佑都・小川佳純も大学からプロへ! 明治大学サッカー部 神川監督に聞く、学生サッカーと文武両道【前編】
- 効果的な練習メニューの考え方。トレーニングを構築するために必要な9つの要素とは【サッカービギナーコーチ養成講座】
- 試合前の食事の悩みを解決!運動前に食べてもOKなものとNGなものは?
- 今、指導者に何が求められているのか?サッカーを“サッカー外”から学ぶ重要性
- W杯アジア最終予選に参加する日本代表メンバー発表!アーセナル移籍の冨安も選出【日本代表選手の経歴】