6/5ジュビロ磐田、名古屋戦で浜松デースペシャルイベントを開催!
2016年05月23日
ジュニアサッカーニュースジュビロ磐田は、6月5日(日)のナビスコカップ名古屋戦で、浜松デースペシャルイベントを開催する。当日は、スタジアムに来場した子どもたちがシュートゲームやドリブルゲームにチャレンジしてお菓子をゲットできる「ナビスコキッズイレブン」をはじめ、浜松市のマスコットやグルメが登場。また、試合前のメインピッチでは、静岡県西部地域の少年団による前座試合も行われる。詳細は下記の通り。
(写真●Getty Images)
【対象試合】
Jリーグヤマザキナビスコカップ グループステージ第7節
6月5日(日)vs名古屋グランパス 14時キックオフ @ヤマハスタジアム
【ナビスコキッズイレブン】
ジュビロ広場15:00~ハーフタイム終了
内容:シュートゲーム、ドリブルゲーム
特典:・参加者全員にヤマザキナビスコのお菓子をプレゼント。
・参加者のうち小学生以下の方を対象に、抽選で11名に「ナビスコキッズイレブン」として、アディダス「エレホタ Jリーグヤマザキ ナビスコカップ」1号球をプレゼント。
・参加者のうち小学生以下の方を対象に、抽選で1名に、ジュビロ磐田選手サイン入りアディダス「エレホタJリーグヤマザキ ナビスコカップ」4号球をプレゼント。
<浜松デースペシャルイベント>
【浜松市マスコットキャラクター はままつ福市長「出世大名家康くん」がやってくる】
ピッチ登場:ハーフタイム、キックオフ直前
ジュビロ広場登場:11:00~14:00で数回 (1回10分程度)
【2016ミス浜松がやってくる】
ピッチ登場:ハーフタイム、キックオフ直前
ジュビロ広場登場:12:00~14:00で数回 (1回10分程度)
【うなぎいもスイーツ販売】ジュビロ広場10:00~キックオフ
【浜松市天竜地区 鮎の塩焼き】ジュビロ広場10:00~キックオフ※売切れ次第終了
【「家康の玉手箱」“50個”限定販売】ジュビロ広場11:00から50個を限定販売※売切れ次第終了
「家康の玉手箱」お品書き:麦飯焼きおにぎり味噌、麦飯焼きおにぎり醤油、じゃがいも蒸し焼き、さつま芋甘露煮、茹でたまご醤油煮、しその葉、あさり佃煮、梅干、おはぎ
【キックターゲット】ジュビロ広場12:30~ハーフタイム終了
【スライダー】ジュビロ広場12:30~ハーフタイム終了 ※小学生以下限定
【東日本大震災復興支援~みんな仲間だ。~ジュビロ募金】全ゲート 開門~試合終了約30分後
【前座試合】ピッチ12:15~12:50
静岡県西部地域の少年団を招待し、ピッチで15分ハーフの試合を行います。
Aコート:ジュビロサッカースクールA(小3)-竜洋FCスポーツ少年団(小3)
Bコート:ジュビロサッカースクールB(小3)-豊田南サッカースポーツ少年団(小3)
Cコート:浜松新津サッカースポーツ少年団(小3)-山名スポーツ少年団(小3)
Dコート:FCフォルミーガ(小3)-袋井西フットボールクラブ(小3)
その他詳細は、クラブ公式ホームページをご参照下さい。
>>ジュニサカ公式facebookはこちら
>>ジュニサカ公式Twitterはこちら
>>ジュニサカオンラインショップはこちら
カテゴリ別新着記事
ニュース
セレクション
-
【ユース セレクション】ザスパクサツ群馬(群馬県)2020.09.23
-
【ジュニアユース 体験練習会】SC大阪エルマーノ(大阪府)2020.09.23
-
【ジュニアユース セレクション】府ロクジュニアユース(東京都)2020.09.23
-
【ジュニアユース(女子)セレクション】ザスパクサツ群馬レディース(群馬県)2020.09.18
コラム
-
風間八宏が考える選手が育つ環境設定「自主トレの時間で選手たちは伸びる」2021.03.03
-
「共通理解を持ってサッカーをする習慣がありますか?」興國高・内野監督と考える“プレーモデル在り方”とは2021.02.12
-
キミはどんなタイプかな? 自分のプレースタイルを知るための“40の質問”2021.01.22
-
「eスポーツ」はスポーツか? サッカー選手を目指した少年がeスポーツ選手になるまで2021.01.20
大会情報
-
鹿島アントラーズノルテジュニアが初優勝を飾る ~ワーチャレ取材日記④~2020.12.31
-
大会4日目フォトギャラリー【U-12ジュニアサッカーワールドチャレンジ2020】2020.12.31
-
準決勝に進出した4チームの指導者は大会で何を感じたのか。 ~ワーチャレ取材日記③~2020.12.30
-
【U-12ジュニアサッカーワールドチャレンジ2020】決勝トーナメント 大会4日目(12/30)2020.12.30
お知らせ
人気記事ランキング
- 子どもの「背が伸びない」悩みを食事で解決!! 身長をグングン伸ばす5つのポイントとは?
- “早熟タイプ”か“晩熟タイプ”か。成長のピークはいつ訪れる? 子どものタイプを知ろう!!
- 育成年代で「普遍的な戦術」を教えなければ、新しい環境に順応できなくなる
- 風間八宏が考える選手が育つ環境設定「自主トレの時間で選手たちは伸びる」
- 栄養不足は身長が伸びない原因に! 子どもの成長を促す亜鉛の重要性って?
- 「筋トレをすると背が伸びなくなくなる」「牛乳を飲むと背が伸びる」はホントか?
- 正しく使用すれば、早く治る、綺麗に治るなどの効果を実感できるモイストヒーリングのキズケア製品とは
- 元バルサ育成統括コーディネーターが語る指導理論。「7~8歳になるまではサッカーのトレーニングを開始するべきではない」
- 成長期におとずれる「クラムジー」に対して保護者と指導者は何をすべきか?
- 技術だけを切り取った練習は成立しない。ドリブルの本質を理解するために必要な戦術的意図