自分の筋力や柔軟性を知ろう!自宅でできるメディカルチェック①【動画で学ぶ!KOBA先生のジュニア体幹トレーニング #1】
2017年08月09日
コラムメディカルチェック③
インナーマッスルチェック
木場克己先生のアドバイス!
ドリブルが上手い選手はインナーマッスルが土台になっている
インナーマッスルとは上半身をしっかり支える。姿勢を安定させる部分の筋肉になります。サッカーでもドリブルが上手い選手やアタリ負けしない選手はインナーマッスルが土台となっています。また、インナーマッスルが鍛えられていないと怪我をしやすくなります。このトレーニングのやり方としては
1.膝を90度にして寝る。(※膝と膝の間を握りこぶし1個分ぐらい空ける。)
2.両手を太ももの上において肘を伸ばす
3.2秒数えてゆっくり起き上がる。(※その時、反動はつけない。手の甲が膝のお皿の所にまでいけているかチェック!)
4.もう一回最初の体勢に戻る
3回出来ていたらインナーマッスルがしっかりついているということです。手の甲が膝のところまでいかない子もいますがインナーマッスルが弱いというよお腹のなかにあるインナーマッスルの使い方ができていないだけです。しっかり続けることでできるようになります。まずは3回やってみて自分のインナーマッスルが強いか弱いか見てみてください。
木場克己(こばかつみ)
一般社団法人JAPAN体幹バランス指導者協会代表理事。KOBA式体幹バランス協会代表。都内に9店舗のスポーツ専門鍼灸整骨院を開業し、ケガの治療やリハビリを主に行う。また長友佑都、金崎夢生、久保建英、中井卓大、池江璃花子らのトップ選手の体幹バランストレーニングを指導。ガンバ大阪ユース、サンフレッチェ広島ユースでも指導にあたる。オフィシャルサイトhttp://kobakatsumi.jp
>>ジュニサカ公式facebookはこちら
>>ジュニサカ公式Twitterはこちら
>>ジュニサカ公式Instagramはこちら
>>ジュニサカオンラインショップはこちら
カテゴリ別新着記事
ニュース
セレクション
-
【ユース セレクション】ザスパクサツ群馬(群馬県)2020.09.23
-
【ジュニアユース 体験練習会】SC大阪エルマーノ(大阪府)2020.09.23
-
【ジュニアユース セレクション】府ロクジュニアユース(東京都)2020.09.23
-
【ジュニアユース(女子)セレクション】ザスパクサツ群馬レディース(群馬県)2020.09.18
大会情報
-
【卒業記念サッカー大会第16回MUFGカップ 大阪大会】大会結果・フォトギャラリー2023.03.15
-
【卒業記念サッカー大会第16回MUFGカップ 愛知大会】大会結果・フォトギャラリー2023.03.08
-
【卒業記念サッカー大会第16回MUFGカップ 東京大会】フォトギャラリー2023.02.22
-
【卒業記念サッカー大会第16回MUFGカップ 東京大会】決勝レポート2023.02.22
お知らせ
ADVERTORIAL
![]() | ジュニアサッカー大会『ドリームカップ卒業大会in白子』参加チーム募集中!! |
人気記事ランキング
- 「2023 JFAナショナルGKキャンプ」参加メンバー発表!
- 身長は「遺伝」なのか?子どもの背を伸ばす「2つ」の要素
- サウサンプトンU16所属選手も招集!U-16日本代表メンバー発表/第50回モンテギュー国際大会
- 「2022ナショナルトレセンU-13 後期(中日本)」参加メンバー発表!
- 「2022ナショナルトレセンU-13 後期(東日本)」参加メンバー発表!
- 低学年と高学年の食事量の違いは?/小学校5・6年生向けの夕食レシピ例
- 長期離脱中に中心選手じゃなくなった
- 運動神経は”才能”ではない!? スポーツ上達の秘訣は「脳」にあり
- 脳に悪影響? 利き手矯正の弊害
- “サッカーお弁当”は炭水化物を中心に!運動のエネルギー源になるレシピとは?