「相手を見てサッカーをする」という概念が失われていないか?
2019年05月13日
戦術/スキルおざなりになってしまった「相手を見てサッカーをする」という概念
私が2年間、東京ユナイテッド(関東社会人リーグ1部)と東京大学ア式蹴球部(東京都大学リーグ2部)で指導をさせていただく中で取り組んだ課題も、この「自分たちのサッカー」なるものの捉え方についてでした。
トップカテゴリーではない彼らはある意味で日本サッカーを象徴していたと思います。トップ選手たちはきっとどんな指導の下でも自分で考えて道を切り開いていけるのでしょうが、私が向き合った彼らはある意味ではそうではありませんでしたから、私が彼らに〝何をどう伝えるか〞は非常にデリケートな判断が求められました。
語弊を恐れずに言うと、私が、日々彼らから感じたのが「相手を見てサッカーをする」ということを理解できていないことでした。というよりも「相手を見てサッカーをする」という概念さえも彼らに存在していないように感じました。
例えば、サッカーにおいて〝正しい判断〞とは相手から決まります。判断は基本的に相手を見て決められていくものなのです。だから、私はよく「(判断の)答えは相手が教えてくれる」と伝えていました。しかし、彼らはそれよりも「こういう場合はチームとしてこうしよう」とあらかじめ自分たちの〝正しい判断〞を決めて、それをみんなで一生懸命にやる。それが「自分たちのサッカー」だと思っているようでした。
しかし、相手がいるサッカーにおいて、それでは不十分です。試合ではいろいろなことが起こり、想定と異なることなどいくらでも出てきます。相手だって毎回変わるのです。
その中で、いつも「自分たちのサッカー」をするためには「自分たちのサッカー」に相手を含めておかなければなりません。
「おれたちはスペースに蹴って走ろう」ではなく「〝相手〞が出てきたら裏へ流しこもう」とか「〝相手〞が出てこなくても一度裏へ流し込んで試合の流れを掴もう」でなくてはなりません。
「このエリアを攻めよう」ではなく「〝相手〞がこう動いたらここが空くからこのエリアを攻めよう」でなくてはなりません。
それが「自分たちのサッカー」でなければ、あらゆる相手に通用する「自分たちのサッカー」にはなり得ず、〝良い時はいいけどダメな時はダメ〞になってしまいます。
カテゴリ別新着記事
ニュース
- U-19日本代表メンバー発表!【AFC U20アジアカップ中国2025予選】2024.09.13
- 「2024ナショナルトレセンU-14 中期」参加メンバー発表!2024.09.05
- U-17日本代表メンバー発表!【第26回国際ユースサッカーin新潟】2024.09.04
- U-15日本代表候補、国内トレーニングキャンプ参加メンバー発表!2024.09.02
フットボール最新ニュース
- 近江高校の躍進を支えた7つの班。「こんなに細かく仕事がある」部員も驚くその内容2024.04.24
- 「三笘薫ガンバレ」状態。なぜサッカー日本代表は個を活かせないのか?2024.04.24
- 【遠藤航・分析コラム】リバプールは何が変わったか。遠藤を輝かせる得意の形2024.04.24
- リバプールがプレミア制覇に一歩リード?「タイトル争いは間違いなく波乱万丈」2024.04.24
- 前回王者マンC、絶対的司令塔の今季CL初出場・初ゴールで勝利。レアルも先勝2024.04.24
大会情報
- 【卒業記念サッカー大会 第17回MUFGカップ 大阪大会】大会結果2024.03.10
- 【卒業記念サッカー大会第17回MUFGカップ 大阪大会】フォトギャラリー2024.03.10
- 【卒業記念サッカー大会 第17回MUFGカップ 愛知大会】大会結果2024.03.09
- 【卒業記念サッカー大会第17回MUFGカップ 愛知大会】フォトギャラリー2024.03.09
お知らせ
ADVERTORIAL
ジュニアサッカー大会『2024'DREAM CUPサマー大会in河口湖』参加チーム募集中!! |
人気記事ランキング
- “生意気小僧”原口元気の少年時代。「試合中、僕に怒られて仲間は大変だったと思います」
- 原口元気選手が乗り越えてきた壁。中学時代に訪れた心と身体の変化
- U-19日本代表メンバー発表!【AFC U20アジアカップ中国2025予選】
- 【第17回国際交流サッカー大会U-12前橋市長杯】予選リーグ1日目組み合わせ
- 東京都伝統のトレセン大会「TOMAS CUP」は第6ブロック選抜が優勝を飾る/決勝レポート
- 成長期におとずれる「クラムジー」に対して保護者と指導者は何をすべきか?
- U-15日本代表候補、国内トレーニングキャンプ参加メンバー発表!
- 2019年度「JFAフットボールフューチャープログラム トレセン研修会U-12」参加選手768人を発表!!
- “和食”はサッカー選手にとって最高の食事? 元名古屋グランパス監督・ストイコビッチ氏「もし日本に来ることなく欧州でサッカーを続けていたら…」
- 人生最大の挫折――。本田圭佑がガンバユースに昇格できなかった本当の真相【後編】