名古屋U-18が鳥栖U-18を下し、 初優勝!! 第43回日本クラブユースサッカー選手権(U-18)大会
2019年08月01日
ジュニアサッカーニュース31日、味の素フィールド西が丘にて、第43回日本クラブユースサッカー選手権(U-18)大会の決勝、サガン鳥栖U-18(以下、鳥栖) vs 名古屋グランパスU-18(以下、名古屋)の試合が行われた。
試合は開始早々に動く。2分、ペナルティエリア内でパスを受けた名古屋7番・倍井謙がDFを一人を外し、右足で豪快にシュート。これが鳥栖GKの手を弾きゴールネットを揺らした。幸先の良いスタートを切った名古屋は攻撃の手を緩めない。13分、鳥栖DFのパスミスを誘発した名古屋8番・榊原杏太がループシュートを決めて2-0。さらに32分には、7番・倍井がもう一点を追加し、3-0とした。
攻守において試合を優位に進める名古屋に対し、鳥栖は反撃の糸口をつかめないまま前半を終えた。しかし、後半になると鳥栖はシンプルな攻撃に切り替え反撃にでる。FW17番・田中禅にボールを集めると49分、ヘディングから一点を返すことに成功。田中の空中戦の強さを生かしたシンプルな攻撃に手を焼いた名古屋。鳥栖に幾度となくゴールを脅かされるが、GK東ジョンの好セーブもあり、追加点は許さなかった。チームの守護神の活躍で、徐々に落ち着きを取り戻した名古屋が試合の主導権を握り返し、快速FW武内翠寿を中心に鳥栖ゴールに迫るが、ゴールネットを揺らすまでには至らず。試合はそのまま終了の笛を迎え、名古屋が日本クラブユースサッカー選手権(U-18)大会初優勝を飾った。
相手の逆をつくスキルフルなMF陣、スピード溢れるアタッカー陣がみせる名古屋の攻撃は華やかで、風間八宏監督が率いる名古屋のトップチームのサッカーを彷彿とさせたが、大会を通じて7試合でわずか3失点と堅守を誇った守備陣の奮闘、チームとして組織されたプレッシングも目を見張るものがあった。真夏の連戦でも、最後まで攻守に躍動した名古屋の選手たちの今後の活躍に注目したい。
■第43回 日本クラブユースサッカー選手権 U-18大会 決勝 ハイライト
㊗️第43回 日本クラブユースサッカー選手権 U-18大会 優勝🏆🎉🎉
/
優勝は #名古屋グランパス U-18 ‼️おめでとうございます‼️👏👏
\
▼#スカパー ユース・育成https://t.co/t5LW6J1IVf#スカサカ @nge_official pic.twitter.com/afBTlWuqy5— スカサカ!サッカー専門チャンネル (@sptv_jleague) July 31, 2019
>>ジュニサカ公式facebookはこちら
>>ジュニサカ公式Twitterはこちら
>>ジュニサカ公式Instagramはこちら
>>ジュニサカ公式Youtubeチャンネルはこちら
>>ジュニサカオンラインショップはこちら
カテゴリ別新着記事
ニュース
-
「2023 JFAナショナルGKキャンプ」参加メンバー発表!2023.03.18
-
国際親善試合(vs U-22ドイツ代表・U-22ベルギー代表)に臨む、U-22日本代表メンバー発表!2023.03.17
-
「第5回J-VILLAGE CUP U-18」に参加のU-17日本高校サッカー選抜メンバー発表!2023.03.16
-
U-17日本代表、アルジェリア遠征参加メンバー発表!2023.03.14
セレクション
-
【ユース セレクション】ザスパクサツ群馬(群馬県)2020.09.23
-
【ジュニアユース 体験練習会】SC大阪エルマーノ(大阪府)2020.09.23
-
【ジュニアユース セレクション】府ロクジュニアユース(東京都)2020.09.23
-
【ジュニアユース(女子)セレクション】ザスパクサツ群馬レディース(群馬県)2020.09.18
大会情報
-
【卒業記念サッカー大会第16回MUFGカップ 大阪大会】大会結果・フォトギャラリー2023.03.15
-
【卒業記念サッカー大会第16回MUFGカップ 愛知大会】大会結果・フォトギャラリー2023.03.08
-
【卒業記念サッカー大会第16回MUFGカップ 東京大会】フォトギャラリー2023.02.22
-
【卒業記念サッカー大会第16回MUFGカップ 東京大会】決勝レポート2023.02.22
お知らせ
ADVERTORIAL
![]() | ジュニアサッカー大会『ドリームカップ卒業大会in白子』参加チーム募集中!! |
人気記事ランキング
- 「2023 JFAナショナルGKキャンプ」参加メンバー発表!
- 「2022ナショナルトレセンU-13 後期(東日本)」参加メンバー発表!
- 身長は「遺伝」なのか?子どもの背を伸ばす「2つ」の要素
- 国際親善試合(vs U-22ドイツ代表・U-22ベルギー代表)に臨む、U-22日本代表メンバー発表!
- 「2022ナショナルトレセンU-13 後期(中日本)」参加メンバー発表!
- 長期離脱中に中心選手じゃなくなった
- 運動神経は”才能”ではない!? スポーツ上達の秘訣は「脳」にあり
- U-17日本代表、アルジェリア遠征参加メンバー発表!
- 「2022ナショナルトレセンU-14 後期(西日本)」参加メンバー発表!
- “早熟タイプ”はプライドの高さに注意? “晩熟タイプ”には他人との比較はNG!? 個々にフォーカスした指導を心がけよう!!