大会情報
U-12ジュニアサッカーワールドチャレンジ2019
(写真●中村僚)
「U-12ジュニアサッカーワールドチャレンジ2019」が8月29日開幕!
8月29日(木)から9月1日(日)にかけて、パナソニックスタジアム吹田(大阪府)をはじめとする4会場で「U-12ジュニアサッカーワールドチャレンジ2019」が行われる。
■取材日記
・初優勝・ナイジェリア選抜のメンタリティ。観客を魅了したその姿勢/ワーチャレ取材日記④
・「指導者が焦ってはいけない」。バルサ、バイエルンが敗退! 敗将の言葉から考える11人制サッカーへの適応
・「8人であっても11人であってもサッカーはサッカー」栃木SCが見せた11人制への適応
・大会規模拡大で9か国のチームが参加する“ワーチャレ”が開幕!戦いの「幅」をみせた海外勢
■更新情報
・【U-12ジュニアサッカーワールドチャレンジ2019】決勝トーナメント結果
・【U-12ジュニアサッカーワールドチャレンジ2019】予選リーグ結果
・バルセロナに挑むのは? 『U-12ジュニアサッカーワールドチャレンジ2019』グループリーグの組み合わせが決定!
■街クラブ選抜チーム参加メンバー
・『U-12ジュニアサッカーワールドチャレンジ2019』の「街クラブ選抜」合格選手48人を発表
■地区大会情報
・攻守両面で躍動した西宮SSがワーチャレ本大会へ/U-12ジュニアサッカーワールドチャレンジ街クラブ東京会場予選2019
・ベガルタ仙台の本戦出場が決定! 「U-12ジュニアサッカーワールドチャレンジ2019」Jクラブ予選・北日本予選
・東京ヴェルディ、横浜F・マリノスなど4チームの本戦出場が決定! 「U-12ジュニアサッカーワールドチャレンジ2019」Jクラブ予選・東日本大会
■本戦出場チーム
FCバルセロナ
|
FCバイエルン・ミュンヘン
|
ナイジェリア選抜
|
広州恒大足球学校U-12
(中国) |
トヨタ・タイランド
(タイ代表U-12) |
レジェンズFC
(USA) |
SISB
(タイ) |
広州富力足球倶楽部(中国)
|
TURF CITY FC
(シンガポール) |
MONGO FOOTBALL
(オーストラリア) |
JFAトレセン大阪U-12
|
JFAトレセン大阪女子U-12
|
北海道コンサドーレ札幌U-12
|
ベガルタ仙台ジュニア
|
栃木SC U-12
|
東京ヴェルディジュニア
|
横浜F・マリノスプライマリー
|
ヴァンフォーレ甲府U-12
|
名古屋グランパスU-12
|
ガンバ大阪ジュニア
|
レノファ山口U-12
|
サガン鳥栖U-12
|
新座片山フットボールクラブ少年団
|
西宮サッカースクール
|
DREAMFC
|
奈良クラブジュニア
|
FC Ants
|
湘南ベルマーレアカデミー選抜
|
SOLTILO WORLD SELECT
|
エコノメソッドスクール選抜
|
大和ハウスDREAMS
|
大和ハウスFUTURES
|
カテゴリ別新着記事
ニュース
-
サッカー日本代表メンバー発表!【東アジアE-1サッカー選手権2025決勝大会】2025.07.04
-
U-16日本代表メンバー発表!【CFA PEACE CUP】2025.07.02
-
U-17日本女子代表、アメリカ遠征参加メンバー発表!2025.07.01
-
【第49回 日本クラブユースサッカー選手権(U-18)大会】出場チーム決定!2025.06.18
フットボール最新ニュース
-
近江高校の躍進を支えた7つの班。「こんなに細かく仕事がある」部員も驚くその内容2024.05.21
-
「三笘薫ガンバレ」状態。なぜサッカー日本代表は個を活かせないのか?2024.05.21
-
【遠藤航・分析コラム】リバプールは何が変わったか。遠藤を輝かせる得意の形2024.05.21
-
リバプールがプレミア制覇に一歩リード?「タイトル争いは間違いなく波乱万丈」2024.05.21
-
前回王者マンC、絶対的司令塔の今季CL初出場・初ゴールで勝利。レアルも先勝2024.05.21
大会情報
-
【卒業記念サッカー大会 第18回MUFGカップ 大阪大会】大会結果2025.03.07
-
【卒業記念サッカー大会第18回MUFGカップ 東京大会】フォトギャラリー2025.03.03
-
【卒業記念サッカー大会第18回MUFGカップ 東京大会】F.Cボノスが逆転勝利で優勝を果たす!<決勝レポート>2025.03.01
-
【卒業記念サッカー大会 第18回MUFGカップ 愛知大会】大会結果2025.02.25
お知らせ
人気記事ランキング
- 町クラブから選抜された選手たちがスペインで武者修行!バレンシアやビジャレアルなどと対戦
- クラブとともに戦い、走り続ける背番号13――。FC岐阜の永久欠番
- U-17日本女子代表、アメリカ遠征参加メンバー発表!
- U-16日本代表メンバー発表!【CFA PEACE CUP】
- 8年間でオスグッド患者ゼロ!! 子どもの心身のケアを徹底するT・フジタ枚方の取り組み
- 長期離脱中に中心選手じゃなくなった
- 「バルサを進化させた」ルイス・エンリケ。指導者講習時に叩き込まれていた戦術コンセプトの定義
- 日本人GKの生きる道。日本が誇る守護神・楢﨑正剛選手が語るGKの思考と戦術
- 「JFAエリートプログラム女子U-13 トレーニングキャンプ」に参加する57名を発表!!
- ポゼッションが目的ではない。バルサメソッドの創始者が語る「ロンド(鳥かご)」の本質