「親子で“GKを準備”する」ジョアン・ミレッ氏によるトークイベント開催!【PR】
2019年08月27日
ジュニアサッカーニュース『ジュニアサッカーを応援しよう!』WEBは、9月16日(月・祝)、FC東京のトップチームや湘南ベルマーレのアカデミーなどでGKの指導・育成に従事したGKコーチ ジョアン・ミレッ氏のトークイベントを開催する。テーマは「親子でいっしょに“ゴールキーパーを準備”する。」。現在、参加者を募集中。詳細は以下のとおり。
【テーマ】
■親子でいっしょに“ゴールキーパーを準備”する。
GK指導者 ジョアン・ミレッの核となる「GKを準備する」という言葉。連載企画(ジョアン・ミレッはGKを準備する)では、あくまで監督・コーチなど指導者に向けてメッセージを発信したが、今回のイベントでは、GKを「やっている」「なった」「なってしまった」「やってみたい」という親子を対象に、ジョアンのGK哲学をお伝えする。GKを子に持つ保護者はどんな振る舞いすれば良いのか? 将来、優秀なGKになるためには、どんな“心”を持つべきなのか? GKというポジションについて、いつもより深く考えてみませんか? GKをやっていないけど、サッカーをより深く学びたい、GKの考えを聞きたいという方の参加も可能。
【登壇者】
ジョアン・ミレッ
1960年11月1日、スペイン・カタルーニャ州出身。選手としてスペイン2部でプレーしたのち、1985年にテラッサ(2部)の育成GKコーチに就任。2000~2012年までゲルニカ(4部)のトップから育成までのGKコーチを務めた。2013年に来日し、湘南ベルマーレのアカデミーGKプロジェクトリーダーを経て、2017~2018年までFC東京のトップチームGKコーチ。現在はJFL奈良クラブのアカデミーGKダイレクター。
■ジョアン・ミレッ氏 関連記事
・サッカーは「GKがつらい思いをし続けるスポーツ」。ジョアン・ミレッ氏が持つGK哲学
・頭が変わればすべてが変わる。“GKを準備できる”指導者の心得
・育成に必要なのは愛である。どんな指導法よりも大切なこと
・偉大なGKになるための“必須条件”は? ジョアン・ミレッが追い求める理想のGK像
・ジョアン・ミレッがGKになった日とやめた日。「できると思っちゃった瞬間に終わり」【GKを準備する】
・GKコーチになったばかりのころに経験した挫折…。育成には“なぜ”基準が必要なのか?
・指導者なら知っておきたい『GK指導』のいろは。GKが習得すべき15の技術トレーニング
・プロGKコーチ ジョアン・ミレッ氏が教える、GKの正しい基礎技術
■通訳協力
倉本和昌(くらもと かずよし)
高校卒業後、プロサッカーコーチになるためにバルセロナに単身留学。5年間、幅広い育成年代のカテゴリーを指導した後、スペイン北部のビルバオへ移住。アスレティック・ビルバオの育成方法を研究しながら町クラブを指導し、2009年にスペイン上級ライセンスを日本人最年少で取得。帰国後、湘南ベルマーレ、大宮アルディージャのアカデミーコーチを計8年務めた。現在はスペインと日本での経験を活かし「指導者の指導者」として優秀なコーチを育成するサポートをしている。
【日時】
2019年9月16日(月)
18時~20時
トーク&ディスカッション
21時
質疑応答
【対象】
サッカーに限らず、GKに興味のある子ども、保護者、指導者
【場所】
NATULUCK飯田橋東口駅前店
東京都千代田区飯田橋4-8-6 日産ビル4階
【最寄り駅】
飯田橋駅徒歩3分
(JR東口/地下鉄 南北線・東西線・有楽町線・大江戸線A4出口)
【定員】
30組(先着順)
【参加費】
①親子でご参加の場合
7,500円(税込)
※(例:親+子 各1名までの金額。子ども一名追加で+1,000円)
②保護者のみ(1名)ご参加の場合
5,000円(税込)
③保護者のみ(2名)ご参加の場合
9,000円(税込)
その他の組み合わせ等やご不明点などあれば、お問合せください。
【お問い合わせ】
株式会社カンゼン
ジュニアサッカーを応援しよう!WEB編集部
TEL:03-5295-7724
Mail:jr-soccer_info☆kanzen.jp
※☆→@に置き換えてください。
お申込みやお問合せは、お電話( 03-5295-7724 )またはメール( jr-soccer_info☆(☆⇒@に変更)kanzen.jp )にてお問合せください。
カテゴリ別新着記事
ニュース
-
サッカー日本代表メンバー発表。古橋亨梧が復帰し、川崎颯太らが初招集!2023.05.26
-
「International Dream Cup 2023 JAPAN」に参加するU-16日本代表メンバー発表!2023.05.26
-
「2023ナショナルトレセンU-13 関東」参加メンバー発表!2023.05.19
-
「2023ナショナルトレセンU-14 前期(西日本)」参加メンバー発表!2023.05.12
セレクション
-
【ユース セレクション】ザスパクサツ群馬(群馬県)2020.09.23
-
【ジュニアユース 体験練習会】SC大阪エルマーノ(大阪府)2020.09.23
-
【ジュニアユース セレクション】府ロクジュニアユース(東京都)2020.09.23
-
【ジュニアユース(女子)セレクション】ザスパクサツ群馬レディース(群馬県)2020.09.18
大会情報
-
【卒業記念サッカー大会第16回MUFGカップ 大阪大会】大会結果・フォトギャラリー2023.03.15
-
【卒業記念サッカー大会第16回MUFGカップ 愛知大会】大会結果・フォトギャラリー2023.03.08
-
【卒業記念サッカー大会第16回MUFGカップ 東京大会】フォトギャラリー2023.02.22
-
【卒業記念サッカー大会第16回MUFGカップ 東京大会】決勝レポート2023.02.22
お知らせ
ADVERTORIAL
![]() | ジュニアサッカー大会『2023'DREAM CUPサマー大会in河口湖』参加チーム募集中!! |
人気記事ランキング
- 「2023ナショナルトレセンU-13 関東」参加メンバー発表!
- 「International Dream Cup 2023 JAPAN」に参加するU-16日本代表メンバー発表!
- 「2023ナショナルトレセンU-14 前期(東日本)」参加メンバー発表!
- 親元を離れ山梨から京都へ。サッカーも勉強も両立した京都サンガ・川崎颯太の“プロになるための覚悟”/ユースプレイヤー成長記~番外編~
- 身長は「遺伝」なのか?子どもの背を伸ばす「2つ」の要素
- 「2022ナショナルトレセンU-13 後期(東日本)」参加メンバー発表!
- サッカー日本代表メンバー発表。古橋亨梧が復帰し、川崎颯太らが初招集!
- 「2023ナショナルトレセンU-14 前期(西日本)」参加メンバー発表!
- FCバルセロナキャンプのコーチがチェックするMVP選考基準とは?
- 優れたGKに必要な“8つの能力”とは?