2013年を振り返る!! 今年のジュニサカ人気記事ランキング
2013年12月31日
ジュニアサッカーニュース2013年も残すところ、あとわずかとなりましたが、来年も指導者・保護者の方々に参考になる情報や、子どもたちのひたむきにがんばっている姿を記事や写真でお届けしていきたいと思います。ここでは2013年最後に、WEBサイトの“今年の人気記事ランキング”を紹介します。最も読まれた記事は、やはり今年一番飛躍した柿谷選手!!その他のランキングは以下のとおりです。ぜひ、記事をもう一度読んでみてください。
(※ランキングはPV数をもとに2013年1月~2013年12月の期間で調査)
☆第1位☆
いま注目のセレッソ大阪・柿谷曜一朗選手特集!! 1対1を制する超実戦的フェイントと少年時代の思い出
☆第2位☆
第37回全日本少年サッカー大会 大会情報ページ
☆第3位☆
バルサ久保建英君が歩む道 知っておくとタメになる海外サッカー留学のおきて
☆第4位☆
清武弘嗣選手が経験した苦い全少での思い出と父の熱き教え
【前編】 https://jr-soccer.jp/2013/07/08/post11152/
【後編】 https://jr-soccer.jp/2013/07/11/post11372/
☆第5位☆
超一流アスリートには共通点がある! 身体が目覚める「骨盤おこし」ってナンダ?
☆第6位☆
U-17日本代表を率いる吉武博文監督に聞く!「蹴る」技術の重要性
【前編】 https://jr-soccer.jp/2013/10/26/post16499/
【後編】 https://jr-soccer.jp/2013/10/27/post16504/
☆第7位☆
2013年度ナショナルトレセンU-14 開催概要および参加メンバー発表
☆第8位☆
【ドリブル上達講座】リフティング練習はドリブル上達にどうつながる!?
☆第9位☆
“判断力”の秘密は脳科学にあった…!? サッカーで状況判断を早くするためにはどうしたらいい?
☆第10位☆
【U-12ジュニアサッカーワールドチャレンジ2013 特別コラム】世界との戦いで見えた「差」と日本の育成年代に求められる課題とは?
☆第11位☆
【第37回全日本少年サッカー大会】東京都大会 決勝レポート「昨年度の調布ジュニアに続き、三菱養和SC巣鴨ジュニアが初優勝!」
☆第12位☆
メキシコ発ドリブル指導法 ストリートサッカーからの進化を図る徹底した基礎トレーニング
☆第13位☆
高萩洋次郎選手が決断した「越境」という選択
☆第14位☆
“小児科医が教える!強く大きな体をつくる早寝早起き術” 伸びる子は9時に寝ている!
☆第15位☆
2013年度 ナショナルトレセンU-14 後期の開催概要および参加メンバー発表
☆第16位☆
【第37回全日本少年サッカー大会】埼玉県大会 決勝レポート「レジスタが初優勝、大宮ジュニアも全国へ」
☆第17位☆
プロフットボーラーの家族の肖像『久保竜彦 ~本気で向き合うということ~』
☆第18位☆
JA全農杯チビリンピック2013 小学生8人制サッカー大会 大会情報ページ
☆第19位☆
緊張を味方につけて最高のパフォーマンス 子どもの心をサポートするメンタルトレーニング
☆第20位☆
真の個の育成につながるヒントはここにあり!! ボトムアップ理論で選手の自立を図る
カテゴリ別新着記事
ニュース
-
フットサル女子日本代表メンバー発表!【AFC女子フットサルアジアカップ中国2025】2025.04.18
-
「ワーチャレU-13女子選抜」で本大会に挑む。参加選手募集開始!【U-12ジュニアサッカーワールドチャレンジ2025】2025.04.17
-
【U-12ジュニアサッカーワールドチャレンジ2025】ワーチャレ選抜セレクション募集開始!2025.04.16
-
東北トレセンU-13が開催!2025.04.10
フットボール最新ニュース
-
近江高校の躍進を支えた7つの班。「こんなに細かく仕事がある」部員も驚くその内容2024.04.24
-
「三笘薫ガンバレ」状態。なぜサッカー日本代表は個を活かせないのか?2024.04.24
-
【遠藤航・分析コラム】リバプールは何が変わったか。遠藤を輝かせる得意の形2024.04.24
-
リバプールがプレミア制覇に一歩リード?「タイトル争いは間違いなく波乱万丈」2024.04.24
-
前回王者マンC、絶対的司令塔の今季CL初出場・初ゴールで勝利。レアルも先勝2024.04.24
大会情報
-
【卒業記念サッカー大会 第18回MUFGカップ 大阪大会】大会結果2025.03.07
-
【卒業記念サッカー大会第18回MUFGカップ 東京大会】フォトギャラリー2025.03.03
-
【卒業記念サッカー大会第18回MUFGカップ 東京大会】F.Cボノスが逆転勝利で優勝を果たす!<決勝レポート>2025.03.01
-
【卒業記念サッカー大会 第18回MUFGカップ 愛知大会】大会結果2025.02.25
お知らせ
人気記事ランキング
- 町クラブから選抜された選手たちがスペインで武者修行!バレンシアやビジャレアルなどと対戦
- 正しいフォームで足が速くなる!! 運動会前に知っておきたい走る練習法
- 『JA全農杯チビリンピック2018 小学生8人制サッカー大会』で輝いた7人の選手たち/ジュニサカMIP
- 「ワーチャレU-13女子選抜」で本大会に挑む。参加選手募集開始!【U-12ジュニアサッカーワールドチャレンジ2025】
- DFの息子。攻撃的なポジションをやらせたい
- セレクションってNANDA?~横浜F・マリノスジュニアユース編~
- 運動会で1位になる方法とは? 一番の近道は無駄な動きをなくすこと
- 【ジュニアユース 体験練習会】VERDY S.S. AJUNT(東京都)
- 子どもが自分の進路を決めるとき。親のサポート法「何も言わず、心の中で応援するのが一番」
- 「速く考える」を身につけるには? ミゲルがトレーニングに取り入れる“6つの要素”