過去の記事一覧
- 10/07 育成指導者がサッカーを教えられないようでは問題外。でも、サッカーしか教えられない指導者は失格!
- 10/06
身長は「遺伝」なのか?子どもの背を伸ばす「2つ」の要素
- 10/05 育成、指導者とは。4種、3種、2種と続いていく問題。解決策は…?/指導者座談会6【9月特集】
- 10/05
【ジュニアユース セレクション】SOLTILO FC U-15(千葉県)
- 10/05
【ジュニアユース 体験練習会・セレクション】CFG YOKOHAMA (神奈川県)
- 10/04 いわきFC、英語教育は必修。「さまざまな分野で将来的に成功する基礎を作る」
- 10/04
柴崎や大迫らロシアW杯組が復帰!パナマ、ウルグアイに臨む日本代表メンバー23名発表!
- 10/04
「2018ナショナルトレセンU-12九州」参加メンバー決定!
- 10/03 指導者たちが抱えるリアルな悩み。子どもの安全面、保護者の経済的負担…ジュニア年代に「遠征」は必要か? /指導者座談会5【9月特集】
- 10/02
「朝昼晩、どこかのタイミングで家族と一緒に食べる機会は作ってほしい」。子どもの”食育”を考える
- 10/02
久保建英、郷家友太ら23名選出!「AFC U-19選手権インドネシア2018」に参加するU-19日本代表メンバーを発表!
- 10/02
【ジュニアユース 体験練習会】MIHAMA GANS(千葉県)
- 10/01 我々は勝利よりもプロセスを大切にしている。イングランドが「育成」で重要視していること
- 10/01
【ジュニアユース 体験練習会】東京チャンプ(東京都)
- 09/30 ここがヘンだよ日本の育成。 選手に判断をゆだねられないのはなぜ?
- 09/29 テクニックの使い方を知らない日本人選手。技術ばかりを磨く育成環境に疑問
- 09/28
管理栄養士が語る「食事の基本」。カラダづくりに必要な”6つの色”の栄養素とは
- 09/28 その練習試合、本当に必要ですか? 「育成」とは何か/指導者座談会4【9月特集】
- 09/27
U-15日本女子選抜トレーニングキャンプメンバー46名発表!
- 09/27
ごはんは量ではない。吸収されなければ意味はない。いわきFC「食」への取り組み
- 09/27
「ダノンネーションズカップ 2019 in JAPAN」開催決定!予選大会の出場チームを募集中
- 09/27
【ジュニアユース セレクション】いわきFCU-15(福島県)
- 09/27
【ジュニアユース 体験練習会】GA15academy(東京都・大阪府)
- 09/26
U-17日本代表メンバー発表! 「JENESYS2018日メコン U-17サッカー交流大会」に出場
- 09/26 チームをどうオーガナイズするのか。指導者が考えるべき「環境設定」/指導者座談会3【9月特集】
- 09/25
「部活」の在り方とは。公立中学校サッカー部の実態を探る
- 09/25
【ジュニアユース セレクション】FCアビリスタU-15(埼玉県)
- 09/25
【ジュニアユース(女子) 体験練習会】OSAレイアFC(神奈川県)
- 09/24
「8の字ターン」で細かいステップを身につける/【サッカー専用】小学生のための体幹トレ
- 09/23
「運動で必要なのは身体と筋肉だけ」は誤解。スポーツ科学の第一人者が語る”脳”を鍛える必要性
- 09/22
子どもの「サッカー進路」を真剣に考えていますか? 指導者・保護者が今できること【進路まとめ】
- 09/21
なぜ4種の選手は「多忙」なのか…。少年サッカー界が抱える”トレセン”の深刻な問題/指導者座談会2【9月特集】
- 09/21
【ジュニアユース セレクション】成田S.C.(千葉県)
- 09/21
【ジュニア・ジュニアユース 体験練習会】ラファーガフットボールクラブ (群馬県)
- 09/20
どうゴールを奪うのか。なぜかメッシは子どものときからそれを知っていた
- 09/20
【ユース 体験練習会】アーセナルSS市川U-18(千葉県)
- 09/19 今、ジュニア年代で何が起きているのか? 現場指導者が語る”スケジュール問題”/指導者座談会1【9月特集】
- 09/19
【ジュニアユース 体験練習会】FCクオーレ千葉(千葉県)
- 09/19
【第8回足柄FCチャレンジカップU-12】 大会結果&フォトギャラリー
- 09/19
愛媛県代表FCゼブラキッズが初の四国王者に輝く!/2018フジパンCUP 四国大会
- 09/18
U-17日本女子代表候補トレーニングキャンプに参加するメンバー25名発表!
- 09/18
守備戦術が功を奏するも…柏レイソルA.A.TOR’82がタイのクラブに接戦の末に敗れる/前橋市長杯決勝レポート
- 09/18
【第22回国際交流サッカー大会U-12前橋市長杯】フォトギャラリー
- 09/18
【第22回国際交流サッカー大会U-12前橋市長杯】大会結果
- 09/18
【ジュニアユース 体験練習会・セレクション】ティブロンフットボールクラブ(埼玉県)
- 09/17
「サイドステップボールタッチ」で足首や股関節を柔軟に!/【サッカー専用】小学生のための体幹トレ
- 09/16
Jクラブのサッカー進路を探る。サガン鳥栖はセレクションのとき、どこを見て、何を重要視している?
- 09/14 U-12年代の試合環境問題を考える。何が育成の弊害になっているのか? /ジュニサカ会議4【9月特集】
- 09/14
【ジュニアユース(女子) セレクション】北海道リラ・コンサドーレ (北海道)
- 09/14
【ジュニアユース セレクション】栃木SC(栃木県)
カテゴリ別新着記事
ニュース
-
サッカー日本代表メンバー発表!【東アジアE-1サッカー選手権2025決勝大会】2025.07.04
-
U-16日本代表メンバー発表!【CFA PEACE CUP】2025.07.02
-
U-17日本女子代表、アメリカ遠征参加メンバー発表!2025.07.01
-
【第49回 日本クラブユースサッカー選手権(U-18)大会】出場チーム決定!2025.06.18
フットボール最新ニュース
-
近江高校の躍進を支えた7つの班。「こんなに細かく仕事がある」部員も驚くその内容2024.05.21
-
「三笘薫ガンバレ」状態。なぜサッカー日本代表は個を活かせないのか?2024.05.21
-
【遠藤航・分析コラム】リバプールは何が変わったか。遠藤を輝かせる得意の形2024.05.21
-
リバプールがプレミア制覇に一歩リード?「タイトル争いは間違いなく波乱万丈」2024.05.21
-
前回王者マンC、絶対的司令塔の今季CL初出場・初ゴールで勝利。レアルも先勝2024.05.21
大会情報
-
【卒業記念サッカー大会 第18回MUFGカップ 大阪大会】大会結果2025.03.07
-
【卒業記念サッカー大会第18回MUFGカップ 東京大会】フォトギャラリー2025.03.03
-
【卒業記念サッカー大会第18回MUFGカップ 東京大会】F.Cボノスが逆転勝利で優勝を果たす!<決勝レポート>2025.03.01
-
【卒業記念サッカー大会 第18回MUFGカップ 愛知大会】大会結果2025.02.25
人気記事ランキング
- U-16日本代表メンバー発表!【CFA PEACE CUP】
- かつて“怪物”と呼ばれた少年。耳を傾けたい先人の言葉
- サッカー日本代表メンバー発表!【東アジアE-1サッカー選手権2025決勝大会】
- 低学年と高学年の食事量の違いは?/小学校5・6年生向けの夕食レシピ例
- U-17日本女子代表、アメリカ遠征参加メンバー発表!
- 人生最大の挫折――。本田圭佑がガンバユースに昇格できなかった本当の真相【後編】
- 【第37回全日本少年サッカー大会】決勝大会ジュニサカ取材日記⑥「いよいよ頂上決戦! 技巧の名古屋か、得点力の鹿島か」
- 【第38回全日本少年サッカー大会】石川県大会 決勝フォトレポート&大会結果「豊富な攻撃の形を見せた美川FCジュニアAが、初の石川県代表の座に輝く!!」
- 目に見えづらいスキルを高める方法とは。『危機察知能力』と『オフ・ザ・ボール』の動きの指導方法を学ぶ
- 正しいフォームで足が速くなる!! 運動会前に知っておきたい走る練習法