大会情報
第38回全日本少年サッカー大会
セレッソ大阪U-12が日本一の座に輝く!!
8月9日(土)に愛鷹広域公園多目的競技場で行われた「第38回全日本少年サッカー大会 決勝大会」の決勝戦はPK戦の末に、セレッソ大阪U-12が柏レイソルU-12を下して初優勝を飾りました。ジュニサカでは大会5日目の決勝トーナメント準決勝や大会6日目の決勝、表彰式の模様をフォトギャラリーで掲載中です。ぜひご覧ください。(2014.08.12)
(写真●編集部)
■8/9 ジュニサカ取材日記⑪「得点王はスクエア富山FCの吉田憲次郎くん! 各賞発表」
■8/9 【第38回全日本少年サッカー大会】決勝大会の決勝レポートを掲載しました
■8/8 ジュニサカ取材日記⑩「柏レイソルU-12の田村蒼生くん、お父さん特製の『加速装置』で大活躍」
■8/8 ジュニサカ取材日記⑨「ドリームトーナメント決勝は丸亀FCが勝利、最年少選手も登場」
■8/7 ジュニサカ取材日記⑧「男の子だけじゃない! 女子選手たちの挑戦と成長」
■8/7 ジュニサカ取材日記⑦「熱心にメモを取る少年たち、試合を見るのもトレーニング」
■8/6 ジュニサカ取材日記⑥「元日本代表・柳本啓成さんが代表を務めるYF奈良テソロが奮闘」
■8/6 ジュニサカ取材日記⑤「ケガに泣いた友の声で生まれたゴール」
■8/5 ジュニサカ取材日記④「日本一に再挑戦のBUDDY、苦手克服のヘディング弾でJクラブ撃破」
■8/5 ジュニサカ取材日記③「悲運を乗り越えて創部4ヶ月で全国出場、沖縄の新星エスペランサ」
■8/4 ジュニサカ取材日記②「ブラジルワールドカップで見た選手たちに憧れて!」
■8/3 ジュニサカ取材日記①「潮江Jr.FC、楠瀬海キャプテンの素晴らしい選手宣誓で大会が開幕!」
8/9 6日目決勝トーナメント決勝の結果を掲載!!
8/8 5日目決勝トーナメント準決勝の結果を掲載!!
8/8 5日目ドリームトーナメント決勝の結果を掲載!!
8/7 4日目ドリームトーナメント準決勝の結果を掲載!!
8/7 4日目決勝トーナメント準々決勝/ドリームトーナメント1回戦の結果を掲載!!
8/6 3日目2次ラウンド/ドリームリーグの結果を掲載!!
8/5 2日目2次ラウンド/ドリームリーグの結果を掲載!!
8/5 2日目1次ラウンドの結果を掲載!!
8/4 1日目1次ラウンドの結果を掲載!!
8/11 6日目のフォトギャラリーを掲載(決勝トーナメント決勝)!!
8/11 6日目のフォトギャラリーを掲載(閉会式、表彰、集合写真)!!
8/11 5日目のフォトギャラリーを掲載(ドリームトーナメント決勝/決勝トーナメント準決勝)!!
8/11 5日目のフォトギャラリーを掲載(選手交流プログラム・リスペクトワークショップ)!!
8/8 4日目のフォトギャラリーを掲載(決勝トーナメント準々決勝)!!
8/8 4日目のフォトギャラリーを掲載(ドリームトーナメント1回戦、2回戦)!!
8/7 3日目のフォトギャラリーを掲載(2次ラウンド)!!
8/7 3日目のフォトギャラリーを掲載(ドリームリーグ)!!
8/6 2日目のフォトギャラリーを掲載(ドリームリーグ)!!
8/6 2日目のフォトギャラリーを掲載(2次ラウンド)!!
8/6 2日目のフォトギャラリーを掲載(1次ラウンド1~12組)!!
8/5 1日目のフォトギャラリーを掲載(9~12組)!!
8/5 1日目のフォトギャラリーを掲載(5~8組)!!
8/5 1日目のフォトギャラリーを掲載(1~4組)!!
8/4 開会式のフォトギャラリーを掲載!!
■出場チームガイド
7/21 決勝大会 1次ラウンドグループ12組のチーム紹介を更新
7/20 決勝大会 1次ラウンドグループ11組のチーム紹介を更新
7/19 決勝大会 1次ラウンドグループ10組のチーム紹介を更新
7/18 決勝大会 1次ラウンドグループ9組のチーム紹介を更新
7/17 決勝大会 1次ラウンドグループ8組のチーム紹介を更新
7/17 決勝大会 1次ラウンドグループ7組のチーム紹介を更新
7/15 決勝大会 1次ラウンドグループ6組のチーム紹介を更新
7/14 決勝大会 1次ラウンドグループ5組のチーム紹介を更新
7/13 決勝大会 1次ラウンドグループ4組のチーム紹介を更新
7/12 決勝大会 1次ラウンドグループ3組のチーム紹介を更新
7/11 決勝大会 1次ラウンドグループ2組のチーム紹介を更新
7/10 決勝大会 1次ラウンドグループ1組のチーム紹介を更新
■代表チーム一覧
※地域欄の各都道府県をクリックすると、決勝フォトレポートと大会結果をご覧いただけます。
地域
|
代表チーム
|
全国大会出場回数
|
SSS札幌サッカースクールA
|
2年ぶり3回目
|
|
リベロ津軽SC U-12
|
3年ぶり2回目
|
|
MIRUMAE・FC・U-12
|
2年連続10回目
|
|
ACジュニオール
|
8年ぶり2回目
|
|
比内サッカースポーツ少年団
|
初出場
|
|
ふじかげSC山形
|
初出場
|
|
福島ユナイテッドU-12
|
初出場
|
|
鹿島アントラーズジュニア
|
3年連続11回目
|
|
鹿島アントラーズつくばジュニア
|
初出場
|
|
栃木サッカークラブジュニア
|
4年連続4回目
|
|
ファナティコス
|
7年連続7回目
|
|
レジスタFC
|
2年連続2回目
|
|
柏レイソルU-12
|
2年ぶり15回目
|
|
横河武蔵野フットボールクラブジュニア
|
3年ぶり4回目
|
|
JFCフトゥーロ
|
初出場
|
|
ヴァンフォーレ甲府U-12
|
2年連続2回目
|
|
フォルツァ松本A
|
2年ぶり3回目
|
|
エスプリ長岡FC
|
初出場
|
|
スクエア富山FC Jr A
|
4年ぶり2回目
|
|
美川FCジュニアA
|
初出場
|
|
平章サッカースポーツ少年団
|
7年ぶり4回目
|
|
Vivace FC
|
2年連続2回目
|
|
シルフィードFCジュニア
|
初出場
|
|
一身田FCスポーツ少年団
|
初出場
|
|
FC ENFINI
|
初出場
|
|
オールサウス石山SC Jr.
|
初出場
|
|
京都紫光サッカークラブ
|
2年ぶり11回目
|
|
セレッソ大阪U-12
|
2年ぶり5回目
|
|
ヴィッセル神戸U-12
|
2年ぶり4回目
|
|
YF奈良テソロ
|
初出場
|
|
FC Valentia
|
3年ぶり6回目
|
|
FCアミーゴ
|
2年ぶり13回目
|
|
FCおろち
|
16年ぶり2回目
|
|
オオタフットボールクラブ
|
10年ぶり3回目
|
|
サンフレッチェ広島F.C.ジュニア
|
2年連続5回目
|
|
FCリベルダーデ
|
初出場
|
|
丸亀フットボールクラブ
|
2年ぶり6回目
|
|
田宮ビクトリー
|
2年連続4回目
|
|
新居浜SSS宮西教室
|
初出場
|
|
潮江Jr.FC
|
初出場
|
|
BUDDY FC
|
7年ぶり2回目
|
|
サガン鳥栖U-12
|
3年連続5回目
|
|
スネイルサッカークラブ
|
初出場
|
|
ブレイズ熊本ジュニア
|
9年ぶり4回目
|
|
ブルーウィングフットボールクラブ
|
2年連続2回目
|
|
アリーバFC
|
3年ぶり3回目
|
|
太陽スポーツクラブU-12
|
3年ぶり2回目
|
|
エスペランサFC
|
初出場
|
6/30 北海道、秋田、山形、佐賀の決勝フォトレポートと大会情報を更新
6/29 北海道、秋田、山形、佐賀の大会情報を更新
6/28 北海道の大会情報を更新
6/25 秋田、佐賀の大会情報を更新
6/25 青森の決勝フォトレポートと大会情報を更新
6/24 福井、広島、香川、高知、宮崎、沖縄、山梨、茨城の決勝フォトレポートと大会情報を更新
6/23 兵庫、宮城、千葉、埼玉、神奈川、富山、大阪、島根、熊本、鹿児島の決勝フォトレポートと大会情報を更新
6/21 青森、岩手、福井、兵庫の大会情報を更新
6/20 兵庫、広島、鹿児島、大阪、福井、富山、香川、宮崎、熊本、沖縄、島根の大会情報を更新
6/18 千葉、埼玉、山梨、青森、秋田、岩手、宮城、山形、茨城、佐賀の大会情報を更新
6/17 石川、京都、群馬、静岡、福岡、福島、三重の決勝フォトレポートと大会結果を更新
6/16 徳島、鳥取、奈良、愛媛、大分、岡山、栃木、長崎、長野、山口、和歌山、滋賀、愛知、新潟の決勝フォトレポートと大会結果を更新
6/14 奈良、石川、鳥取、徳島の大会情報を更新
6/13 岡山、山口、三重の大会情報を更新
6/12 新潟、富山、奈良の大会情報を更新
6/11 長崎、徳島、大分、栃木の大会情報を更新
6/10 石川、千葉、愛媛、福島、神奈川、群馬、京都、香川の大会情報を更新
6/10 山梨、長野、滋賀、鳥取、福岡の大会情報を更新
6/9 東京の決勝フォトレポートと大会結果を更新
6/5 徳島、千葉、東京、石川の大会情報を更新
6/3 群馬、茨城、愛知、神奈川、大分の大会情報を更新
6/2 岐阜の決勝フォトレポートと大会結果を更新
6/1 岐阜の大会情報を更新
5/28 愛媛、宮崎、和歌山の大会情報を更新
5/27 高知、徳島、大分の大会情報を更新
5/26 神奈川、広島、香川の大会情報を更新
5/22 東京、京都の大会情報を更新
5/21 福島、茨城の大会情報を更新
5/20 愛知、石川、栃木の大会情報を更新
5/19 千葉、静岡、岐阜の大会情報を更新
47都道府県予選
カテゴリ別新着記事
ニュース
-
「U-16日本女子代表候補トレーニングキャンプ」参加メンバー発表!2023.06.09
-
「AFC U17アジアカップ タイ2023」に臨むU-17日本代表メンバー発表!2023.06.04
-
「2024年度 アメージングアカデミー 入校説明会・セレクション」全国4会場にて開催決定!2023.05.31
-
U-19日本代表、第49回Maurice REVELLO Tournamentに臨むメンバーを発表!2023.05.30
セレクション
-
【ユース セレクション】ザスパクサツ群馬(群馬県)2020.09.23
-
【ジュニアユース 体験練習会】SC大阪エルマーノ(大阪府)2020.09.23
-
【ジュニアユース セレクション】府ロクジュニアユース(東京都)2020.09.23
-
【ジュニアユース(女子)セレクション】ザスパクサツ群馬レディース(群馬県)2020.09.18
コラム
-
「クロス対応では他のGKより特徴を出せる」浦和レッズGK鈴木彩艶はU-22日本代表で成長した姿を2023.06.09
-
「困難こそが最高の学校」才能を練磨する逆境とトレーニングの目標設定2023.06.08
-
無意識に次のプレーを予測する。解決すべき偶発的局面を繰り返し経験するためのトレーニングとは2023.06.05
-
「今起きている現象は偶然か。それを再現する方法を知っているか?」指導者に求められる言語化の力2023.03.13
大会情報
-
【卒業記念サッカー大会第16回MUFGカップ 大阪大会】大会結果・フォトギャラリー2023.03.15
-
【卒業記念サッカー大会第16回MUFGカップ 愛知大会】大会結果・フォトギャラリー2023.03.08
-
【卒業記念サッカー大会第16回MUFGカップ 東京大会】フォトギャラリー2023.02.22
-
【卒業記念サッカー大会第16回MUFGカップ 東京大会】決勝レポート2023.02.22
お知らせ
ADVERTORIAL
![]() | ジュニアサッカー大会『2023'DREAM CUPサマー大会in河口湖』参加チーム募集中!! |
人気記事ランキング
- 「AFC U17アジアカップ タイ2023」に臨むU-17日本代表メンバー発表!
- 「2023ナショナルトレセンU-13 関東」参加メンバー発表!
- バルサだけじゃない!!『U-12ジュニアサッカーワールドチャレンジ2017』で輝いた7人の日本人選手たち/ジュニサカMIP
- 「2022ナショナルトレセンU-13 後期(中日本)」参加メンバー発表!
- 「もも上げクランチ」でキック力を鍛える!/【サッカー専用】小学生のための体幹トレ
- オーバーワークになっていませんか? 大人が知るべきジュニア期の「疲労回復法」
- 成長期におとずれる「クラムジー」に対して保護者と指導者は何をすべきか?
- 2019年度「JFAフットボールフューチャープログラム トレセン研修会U-12」参加選手768人を発表!!
- 無意識に次のプレーを予測する。解決すべき偶発的局面を繰り返し経験するためのトレーニングとは
- 個人戦術は「個」ではない。真の定義とは